みんなの中学校情報TOP >> 富山県の中学校 >> 月岡中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
-
- 保護者 / 2012年入学
いじめがなく、勉強も部活も充実した学校
2016年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価都市部と違って、農村部にある学校なので、のびのびと過ごすことができたからです。ただし、近隣の他の学校を知らないので比較ができないので5ではなく、4としました。
-
校則厳しい校則はありませんが、行動や髪形がクラスの雰囲気で決まる傾向があります。クラスのほとんどが坊主頭でしたので、我が家の子どもも坊主にせざるを得ませんでした。
-
いじめの少なさ生徒数が少ないので、先生の目が届くこともあり、目立ついじめは一切ありません。
-
学習環境人数の少ない学校なので、先生の指導が一人一人の生徒に行き届き、とても良い環境だと思います。ただ、その反面、学力競争がありません。
-
部活どのスポーツも弱いのですが、友達と和気藹々と楽しんでいました。
-
進学実績/学力レベル富山で1番の進学校である富山中部高校の進学できる割合が多いのが特徴です。
-
施設人数の小さい学校の割には、体育館が新しいので、気持ちよく部活動をすることができました。
-
制服公立中学として一般的な制服であり、デザインは、他校と変わりがないと思います。
-
おすすめの塾【PR】月岡中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機家が近かったので、通学に便利な学校を選びました。
-
利用した塾/家庭教師富山育英
-
利用していた参考書/出版書Z会の通信教育
進路に関する情報-
進学先富山中部高校
-
進学先を選んだ理由国立大学に進学してほしいから。
投稿者ID:300925 -
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の中学校の口コミ
上滝中学校
(公立・共学)
-
-
典型的な田舎の公立中学校
1
保護者|2017年
興南中学校
(公立・共学)
-
-
良くもなく悪くもなく普通の中学
3
卒業生|2020年
山室中学校
(公立・共学)
-
-
部活動が盛んな公立中学校
3
卒業生|2020年
堀川中学校
(公立・共学)
-
-
人数が多く楽しい学校
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
富山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 富山県の中学校 >> 月岡中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細