みんなの中学校情報TOP >> 富山県の中学校 >> 堀川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2023年入学
人数が多く楽しい学校
2024年06月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 -| 学費 -]-
総合評価人数が非常に多いという特徴があります。その分、気のあう友達とも出会えると思います。先生たちは個性があったりして面白いです。
-
校則校則はそこまで厳しくはない。スマホは朝、貴重品として回収される感じ。タイを忘れた場合は借りる。
-
いじめの少なさ私の知っている中ではとくにいじめなどはないとは思います。詳しくは分かりません。
-
学習環境定期テスト前などに質問教室やってます。あまり行ったことはありませんが行った時は先生に個別で質問するって感じでした。
-
部活そこについては自分が所属している部活についてしか分かりませんが、私が所属している部活は顧問が少し怖いですが強い先輩がいます
-
進学実績/学力レベル人様々だと思います。人数が多い分、定期テストで高い順位をとるのも大変です。
-
施設体育館は特に特徴なし、図書室はそこそこ本が置いてあると思います。
-
治安/アクセス治安が悪いとも感じませんし、バスや電車などがあります。
-
おすすめの塾【PR】堀川中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機1番近かったからです。そして、人数が多く楽しそうな学校だったからです。
投稿者ID:990287 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
人数が非常に多いという特徴があります。その分、気のあう友達とも出会えると思います。先生たちは個性があったりして面白いです。
【学習環境】
定期テスト前などに質問教室やってます。あまり行ったことはありませんが行った時は先生に個別で質問するって感じでした。
【進学実績/学力レベル】
人様々だと思いま...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大泉中学校
(公立・共学)
-
-
自分や周りの人も楽しめる学校
3
在校生|2020年
南部中学校
(公立・共学)
-
-
平和で平凡な普通の学校
4
卒業生|2017年
山室中学校
(公立・共学)
-
-
部活動が盛んな公立中学校
3
卒業生|2020年
東部中学校
(公立・共学)
-
-
入って後悔しない、最高の中学校学校!
5
卒業生|2019年
奥田中学校
(公立・共学)
-
-
切磋琢磨し高め合える学校
2
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
富山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 富山県の中学校 >> 堀川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細