みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 飯綱中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2015年入学
怒りを通りこして悲しい
2020年01月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校にきてから他の学校と比べるとかなり安心安全な穏やか中学だとわかりましたw。なので高校に行くと逆に変わってると思われますね。
-
校則校則に関しては不可は無いです。というか気にした事もないです。
唯一面倒だったのは制服で帰る事ぐらいなので普通に生活してれば気になりません。 -
いじめの少なさあることにはあると思います。でも自分達のクラスは最終的に仲良くなりました。ひと昔前はかなり酷かったらしいですが…
-
学習環境新しい校舎で高校に入ってから改めていい環境で勉強していたなと感じました。綺麗…ただそれだけです(満足)。
あと他の中学は結構制服で授業を受けるそうなのでジャージでいいのは大変ありがたいです -
部活自分がいた頃は基本なんでも強いイメージでした。特にテニスと陸上かな?バスケ、バレー、野球はなからかな
-
進学実績/学力レベルこれに関しては個人の頑張りだと思いますが友だちと教え合える環境は学力を伸ばします。
-
施設中学の図書館兼町の図書館なので自分の通った高校のよりも7~8倍はあります。漫画もあったのでなかなかいいと思います
-
治安/アクセス田舎ですので治安はいいですが北部高校が近いので北部高生に関わらないようにはします
-
制服やっぱ中学は学ランですね
-
おすすめの塾【PR】飯綱中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか飯綱町の小学校上がりの人です。陽キャもいれば陰キャもいる。
入試に関する情報-
志望動機単純に町の小学校上がりで入りました。なので飯綱町民はほどんど飯綱中学です。
進路に関する情報-
進学先長野東高校です
-
進学先を選んだ理由友達が行くといってたので
投稿者ID:614667 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
高校にきてから他の学校と比べるとかなり安心安全な穏やか中学だとわかりましたw。なので高校に行くと逆に変わってると思われますね。
【学習環境】
新しい校舎で高校に入ってから改めていい環境で勉強していたなと感じました。綺麗…ただそれだけです(満足)。
あと他の中学は結構制服で授業を受けるそうなのでジャ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
豊野中学校
(公立・共学)
-
-
とても明るく活発な中学校
4
在校生|2019年
信濃小中学校
(公立・共学)
-
-
かなり良い学校だと思います!
5
在校生|2018年
長野中学校
(公立・共学)
-
-
個性溢れる学校 どう捉えるかはあなた次第
5
卒業生|2020年
北部中学校
(公立・共学)
-
-
全校生徒や職員の団結力が強い学校
5
在校生|2019年
豊田中学校
(公立・共学)
-
-
零細!統合寸前田舎の中学校
3
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
長野県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 飯綱中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細