みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 組合立鉢盛中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
田舎の、のんびり中学校
2019年12月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この中学校で良かったよ!みんな大好きだったし、先生も優しい人が多いから!家庭を持ったらこの中学校が良いな!
-
校則不登校の先生の対応がとても良い!それに、校舎もきれいで落ち着いている。あまり問題児もいない。だから変な校則がない!
-
いじめの少なさいじめをする話をあまり聞かないから。毎月いじめ調査をしている。
-
学習環境宿題が少ないから、もっと増やしても良いかも。テストは難しいから受験の参考になるかも!
-
部活どの運動部も強い。練習が厳しいからどんどん強くなる気がする。親たちも協力的で嬉しい!
-
進学実績/学力レベル進学する子が多くて、勉強する習慣があるから、進路を選ぶときにあまりレベルを落とさずいける。
-
施設どの施設もきれい。掃除も力が入ってるから、何年たってもずっときれいな感じ。このままいてほしい。
-
治安/アクセス田舎だからあまり物騒な人がいない。ただ暗い夜道は危険だから、早くに下校になるから良い。
-
制服ださいと思う。何年も変わらないらしい。
入試に関する情報-
志望動機通学区域がこの中学校しかなかったからです。このあたりは中学校は少ないから。
投稿者ID:5924921人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
この中学校で良かったよ!みんな大好きだったし、先生も優しい人が多いから!家庭を持ったらこの中学校が良いな!
【学習環境】
宿題が少ないから、もっと増やしても良いかも。テストは難しいから受験の参考になるかも!
【進学実績/学力レベル】
進学する子が多くて、勉強する習慣があるから、進路を選ぶときにあ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
授業、設備などは普通と思う。一部の部活で理不尽な扱いをする部活がある。
【学習環境】
これもごく一般的な水準だと感じる。担任の先生次第では無いかと思われる。
【進学実績/学力レベル】
まだ2年生なので詳しい内容がわからない。これからの評価です。
【先生】
高圧的で理不尽な部活がある。教師として...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
菅野中学校
(公立・共学)
-
-
自然に恵まれた環境にある落ち着いた中学校
5
保護者|2021年
波田中学校松原分校
(公立・共学)
-
-
自然に囲まれた波田中
4
卒業生|2013年
塩尻西部中学校
(公立・共学)
-
-
ワンチーム。一体感が半端なくある。
5
保護者|2016年
広陵中学校
(公立・共学)
-
-
ぶどう畑に囲まれてます
3
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
長野県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 組合立鉢盛中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細