みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 箕輪中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2021年入学
一般的な公立中学校です。
2022年03月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価町内唯一の中学校です。生徒数は700人ほどと長野県の中でも多いようです。毎年入学式と卒業式には学校から生徒へ言葉が送られます。私達は真心でした。学心鍛 学 学び合いのある授業。心 思いやりの心。鍛 心身を鍛える。を目標にしています。
-
校則見た目への外見が多い感じです。荷物が多いのにロッカーにおいてはいけないなどということがあります。今年度から冬には防寒着の着用が許可されました。
-
いじめの少なさあります。仲間外れ。陰口。暴力。暴言。弱い先生が担当したりすることもあるのでなかなか解決しません。
-
学習環境放課後学習というのを希望者が受けられます。授業の進み具合が早かったり遅かったりする先生方が多いです。学び合いのある授業を目標にコロナ禍でも工夫をして授業しています。
-
部活合唱部が強いです。昨年は全国大会出場。金賞などたくさんの実績を残しています。
-
進学実績/学力レベルここらへんだと、赤穂、伊那北、伊奈弥生丘高等学校への進学が多いですが県外の高校に進むこともあります。
-
施設全体的に古いという感じです。落書き、破損が多く例年チェック週間というものがあります。
-
治安/アクセス学校周辺には役場、駅があります。図書館もありますし、塾もあるので学習にすぐ取り組める環境です。
-
制服ダサすぎます。ほんっとうにダサいです。男子は一般的な学ラン。女子は専用の制服です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか素行の悪い人が数名います。まぁ中学生で精神年齢が浅い人もいるかと。検定を極める人がいます。
入試に関する情報-
志望動機町内唯一の中学校だったから。一番近い中学校がここだったから。
投稿者ID:8219681人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
4.0
【総合評価】
生徒数の多い学校が実施できる、スケールの大きい行事があり、町内唯一の中学校であることから一体感がある。
【学習環境】
可もなく不可もなくで、しっかりサポートしてもらえる印象はない。
【進学実績/学力レベル】
特に今年はテストが難し過ぎて、平均点が低すぎる。子供達の自身を失いそう。
【施設】
体...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
来年で新しく入る子が皆規則を守る良い子な子たちなら5ですですが、今現在は酷いです来年、来年までまてばいいかもしれません
【学習環境】
先生方は生徒が勉強の事を教えて欲しいと聞かれればどんな事でもどんな時でも答えてくれる良い先生ばかりです、授業内容も時には面白おかしく、受験前では覚えられる裏技的なヒ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
南箕輪中学校
(公立・共学)
-
まあまあだと思いますが
5
保護者|2018年
辰野中学校
(公立・共学)
-
挨拶励行 時間厳守 清掃熱心 授業集中
4
卒業生|2014年
西箕輪中学校
(公立・共学)
-
自然の中で落ち着いてる中学校
5
在校生|2020年
伊那中学校
(公立・共学)
-
夢が詰まった学校ですよ!!!
4
在校生|2022年
東部中学校
(公立・共学)
-
長野県トップのマンモス校
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
長野県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 箕輪中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細