みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 三郷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
厳しさと愛情のある家庭的な学校
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学習面だけでなく道徳面での教育やいじめに発展しそうな小さな問題にもすぐに受け止めて、真剣に取り組んでいると思います。
-
いじめの少なさいじめではないが何らかの理由で授業を埋められない生徒の為にアシスト的な教室が何組かある。
-
学習環境学習の仕方や苦手科目の取り組み方の指導も学期末ごとに相談に乗ってもらえて改善できた。
-
部活熱心な指導のもとで、恵まれた環境もあり、大会では優秀な成績を修める部が多い。
-
進学実績/学力レベル自分の今の学力と志望校への入学ができるか否かグラフで説明、今後の目標も決めやすくなった。
-
治安/アクセス学校周辺の道路は歩道の整備が行き届いておらず、雪道では危険な個所も多々見受けられます。
-
制服有名なデザイナーがデザインした制服は他校にも評判がよく、可愛らしく良いと思います。
-
先生部活動の教育もとても熱心で大会などでは優秀な成績を修める部が多かった。
入試に関する情報-
志望動機三郷小学校出身者はほぼ全員三郷中学校への進級となるため。
進路に関する情報-
進学先豊科高等学校
-
進学先を選んだ理由通学の便利さ。学力の範囲内
投稿者ID:970591人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
部活動が盛んで特に吹奏楽、バレー、陸上は全国や北信越へと行っています。その他の部活でも県大会や中信、市中で輝かしい成績を残し、全部活が中信大会へ行くなど、とても盛んです。
しかし、だんだん少子化の影響で、どの部活も人が減り、運動部に関しては急激な減少傾向にあります。
校則はしっかりしていて、みんなし...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
アクセス面では、遠方からの通学に直線3キロ以上は自転車通学許可。になっているが直線ではなく実際に通う距離に注目して改善して欲しい面がある。施設面では文化体育館が併設されており、伸び伸びと部活動を堪能することができる。
【進学実績/学力レベル】
7割くらいが受験します。部活動が盛んなこともあり、私...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
豊科南中学校
(公立・共学)
-
-
結果ではなく努力した姿勢を評価する方針
3
保護者|2013年
梓川中学校
(公立・共学)
-
-
充実した3年間を過ごせるよ!
5
卒業生|2019年
堀金中学校
(公立・共学)
-
-
閉塞的で地味な学校。
3
在校生|2018年
豊科北中学校
(公立・共学)
-
-
校舎も比較的綺麗で生徒が楽しく生活できる
5
保護者|2018年
松島中学校
(公立・共学)
-
-
安心、乱れてない、わかりやすいかなと。
5
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
長野県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 三郷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細