みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 野沢中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2017年入学
その年の学年と先生によって難ありなことも
2024年06月投稿
- 3.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いたって普通だけどその年によって難ありって感じかな
普通に過ごしてれば問題はないと思います -
校則まぁまぁ厳しかったけど普通にメイクしてる奴とかネイルしてる
やつとかいた注意されるけど治らないから先生も諦めてた感じかな
-
いじめの少なさ普通にあった。私もはぶかれてた事あったし集団行動必須みたいな感じかななにか少しでも嫌なことがあったら主犯が周りにひろめてはぶかれる
感じかな -
学習環境テストの一週間前になると各教科ごとに先生たちが時間を設けてくれて
そこでわからないことを聞きに行くというシステムがあった
三者面談の際に具体的なグラフを出されここに到達すると高校の合格率が高いとかなんとか言われるから目指しやすい -
部活私は合唱部に所属していたが結構良いところまで行けたので成績は良い方だったと思う。運動部は柔道と陸上が強いイメージ
-
進学実績/学力レベル進路実績は落ちた人人気がある高校受けた奴以外そうそう見かけなかったから良いと思う。んー普通かな、めちゃくちゃ頭悪い人はわりかしいる頭いいやつはちょーぜつ頭いい。
-
施設図書館は落ち着くし本たくさんあって良い。保健室もなんかポエムみたいなの貼ってあって好き。体育館ちょい狭いかも
-
治安/アクセス近くにTSUTAYAがあるから文房具とか買いやすい
治安も悪くない -
制服他の学校に聞くとセーラーが良かったって人が多いからセーラー服で良かったと思ってる。
入試に関する情報-
志望動機自宅から一番近い中学校がそこしかなかったため
同じ小学校からそのまま上がって来る人が多い。
投稿者ID:990320 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
卒業生
2.0
【総合評価】
なんの特徴もない普通の公立中学校です。
すごく強い部活動もないし、すごく頭がいい訳でもないです。
近くには文房具屋さんと本屋さんがあるので、立地はいいかも。
【学習環境】
ワークとかは配られるけど、やらない人はやらない。
補習も追試も特にない。
【進学実績/学力レベル】
良くて野北、悪くて佐総...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
中込中学校
(公立・共学)
-
-
特徴的な子も多いけどいい学校でした
3
卒業生|2017年
臼田中学校
(公立・共学)
-
-
挨拶、歌声が素晴らしい学校です!
5
在校生|2018年
東中学校
(公立・共学)
-
-
自然豊かで個性も豊かな学校
3
在校生|2019年
おすすめのコンテンツ
長野県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 野沢中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細