みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 広陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
子どもの自立と教育熱心な学校
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学習・クラブ活動共に熱心な指導をしていただいたと思います。また、個性・自主性を尊重しつつ、適確な指導をしていただける先生方が沢山おられたと思います。
-
いじめの少なさいじめやトラブルは特に聞いていませんし、地域の評判は良いと思います。
-
学習環境教え方のうまい先生方に出会い、学習サポートも充実していたと思います。
-
部活文武両道を重んじた指導をされていたので、クラブ活動、学習共に優秀な成績を収めていました。
-
進学実績/学力レベル進路についての指導も適切でしたので、特に問題はないと思います。
-
治安/アクセス治安・アクセス共に良いので、特に不便さを感じたことはありません。
-
制服制服は学校指定でしたので、3年間特に買い替えとかもなく、最初しかお金はかかりませんでしたが、色がちょっとイマイチだったかな?
-
先生前述の通り、熱心な先生方に恵まれましたので、特に問題はありません。
入試に関する情報-
志望動機特に志望動機とかはなかったです。
進路に関する情報-
進学先東京都市大学 塩尻高等学校
-
進学先を選んだ理由学校改革初年度で、大学進学へのコースが充実していることと、校舎も新設されたので。
投稿者ID:984561人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
人とのつながりの大切さを教えていました。あいさつをする意義や一人でいる子をつくらないなど思いやりを教えてもらったと思います
【学習環境】
自分のやる気を出して能力を高めるために自分がいる位置を明確にして次につながるよう指導していただきました。宿題、課題などで必要な知識が身につくよう工夫がされていま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
項目別にみると満足も不満もありますが、卒業後に子どもと話し合うと満足度は低くなかったように感じます。
【学習環境】
3年生になると、朝の自習時間を設け、自ら勉強する環境を設定していただいた。
【進学実績/学力レベル】
的確な進路指導で、高い確率で志望校に合格することができていた。
【先生】
先...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
丘中学校
(公立・共学)
-
-
学校楽しみたい!って人にはいいと思う!
5
在校生|2024年
塩尻西部中学校
(公立・共学)
-
-
ワンチーム。一体感が半端なくある。
5
保護者|2016年
塩尻中学校
(公立・共学)
-
-
とても良い中学校です!
5
在校生|2018年
菅野中学校
(公立・共学)
-
-
自然に恵まれた環境にある落ち着いた中学校
5
保護者|2021年
筑摩野中学校
(公立・共学)
-
-
科学技術部以外は強くない
3
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
長野県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 広陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細