みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
好きな人は好き、嫌いな人は嫌いな学校です
2022年03月投稿
- 1.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 2| 学費 -]-
総合評価改善点がたくさんあると思います
でも改善したらいい学校にはなるとおもいます
あと、ジェンダーレスになった所は良かったと思います
僕はこの学校は好きではありません -
校則先生も生徒も校則の意識は低いと思います
-
いじめの少なさいじめと言えるかどうかは分かりませんが
誰か一人は仲間はずれにされます
不登校が多いです -
学習環境そこそこ良いと思います
やる気がある人にはサポートしてくれます
やる気がない人はあまりサポートしません
至って普通だと思います -
部活最低限僕のいた部活ではみんな仲良くしっかりやってました
あと部活はかなり強いです -
進学実績/学力レベルそこそこ良いと思います
松本4校に行ってる人もそこそこいます、 -
施設体育館のトイレが改修されたので体育館のトイレは良いと思います
ですが他のトイレが絶望的に汚いです
それ以外は特に意見はありません -
治安/アクセス通学路で危ないところがそこそこあります
周囲の治安は結構良いほうです -
制服ブレザーが破れやすいくらいですかね
入試に関する情報-
志望動機近かったから、兄弟が通ってたから、まぁ他は何も考えてません、
投稿者ID:8283502人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
丘中生だったときはずっと早く卒業したい~と思ってたくらい嫌だったんですが、高校入ってみると丘中の良さが凄いわかります。修学旅行や文化祭、合唱発表会などのイベント凄く楽しかったな~って今身に染みてます笑
イベント当日じゃなくて前日や練習期間も楽しめた学校でした。
これは私だけかもしれないけれど、先生も...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
全然ダメ。先生達による隠し事が多い。
生徒達をちゃんと教育してくれない。
相談しても認めてくれないので時間の無駄に近い。
正直学校全体が荒れている。
不登校が多い。
自分の事しか考えていない生徒や先生が大半。
自己中が多い。
すぐにストレスがたまる人や人が苦手な人はあまりオススメできない。
つまらな...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
広陵中学校
(公立・共学)
-
-
ぶどう畑に囲まれてます
3
保護者|2015年
筑摩野中学校
(公立・共学)
-
-
科学技術部以外は強くない
3
卒業生|2021年
明善中学校
(公立・共学)
-
-
古いが、自分次第で最高に楽しめる学校
5
在校生|2020年
塩尻中学校
(公立・共学)
-
-
とても良い中学校です!
5
在校生|2018年
菅野中学校
(公立・共学)
-
-
自然に恵まれた環境にある落ち着いた中学校
5
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
長野県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細