みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 南宮中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2011年度入学
そこそこです
2014年08月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 2| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他校のことがよくわからないので比べようもありませんが、特別大きな問題もなく学校生活を送ることができました。最低限の集団生活はできたと思う。
-
いじめの少なさすべてをいじめという言葉には当てはめられないと思うが、陰湿なものはなかったと思う。どんな時代でも多少はあるものでしょう?
-
進学実績/学力レベルほぼ進学ですが受験に失敗する方はほんの数人です。やはり希望の学校に行くには塾等を活用する人がほとんどです。
-
施設古かった校舎も建て直したので施設などは特に不満のないレベルだと思う。校庭も広さなど一定レベルでしょう。
-
治安/アクセス駅からは比較的近く立地はよいほうだと思う。自宅からは少し遠かったが十分徒歩圏内でした。
-
制服こればかりは昔からあまり変わらず、お世辞にもかわいいとは言えません。
-
先生どこも同じでしょうが、すごく親身になってくれる先生もいれば、?な先生もいます。部活は熱心な先生が多いです。
入試に関する情報-
志望動機将来へ向けての準備のため
-
利用した塾/家庭教師個人塾
-
利用していた参考書/出版書忘れました
-
どのような入試対策をしていたか不得意な科目を中心に行った
投稿者ID:411821人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
制服はダサいし学年が荒れているので楽しくないですが、先生に恵まれれば多少は良くなると思います。文化祭は体育祭がギリ楽しいです。他は楽しくないです。
【学習環境】
私のクラスだけかも知れませんが結構いいと思います。手厚いです。
【進学実績/学力レベル】
学年で5人くらいはトップレベルの学校に行くと...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
中野平中学校
(公立・共学)
-
-
明るく元気な学校です。
4
保護者|2019年
高社中学校
(公立・共学)
-
-
生徒がのびのびしている
3
保護者|2016年
豊田中学校
(公立・共学)
-
-
零細!統合寸前田舎の中学校
3
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
長野県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 南宮中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細