みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 春富中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
伝統を引き継ぐべきとても素晴らしい学校
2023年07月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価生活面ではとても過ごしやすく生徒もみんな真面目でいい学校。春富の心を大切にし、全員が同じ目標に向かっていける素敵な学校だと思う。
-
校則制服がとにかくダサい。女子はスラックスの人が9割。ジャージもダサい
-
いじめの少なさ少なくとも見たことがない。部活内でのいじめの話は聞いたことがありますが多分デマだと。
-
学習環境先生は聞けばそれなりに対応してくれるが先生の方からというのはあまりない
-
部活種類は年々減ってきているが、実績などは割といい方で壮行会もとてもよい
-
進学実績/学力レベルそこまでいいというわけでもないが悪くもない。それなりだと思う
-
施設体育館のトイレがとても綺麗になった。すごく使いやすい施設だと思う
-
治安/アクセス治安はとても良いが学区が広いため通学にはとても不便だ
-
制服とにかくダサい。女子のネクタイが短いことやスラックスがとても相性が悪い
-
おすすめの塾【PR】春富中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかとても真面目な人が多い。生徒数が特別多くないため学年を超えた交流がとてもありいい。
入試に関する情報-
志望動機自分の住んでいるところの学区だったから。しかしとても遠く、自転車で40分かかる。中には1時間かかる人もいる
投稿者ID:923674 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
野球部の立ち止まる挨拶が素晴らしかった。帰りの学活の後に、野球部の友達が机を整えていて本当に尊敬した。
友達のノリもよく、でも悪ノリからの陰湿ないじめがあるわけではなく、とても平和だった。自分のクラスは男女、担任みんなが仲良かったと思う。
【学習環境】
テスト前の朝早くに学校に来て勉強をしている真...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東部中学校
(公立・共学)
-
-
長野県トップのマンモス校
3
在校生|2022年
伊那中学校
(公立・共学)
-
-
夢が詰まった学校ですよ!!!
4
在校生|2022年
南箕輪中学校
(公立・共学)
-
-
まあまあだと思いますが
5
保護者|2018年
東中学校
(公立・共学)
-
-
明るく元気に挨拶ができる学校
4
保護者|2015
おすすめのコンテンツ
長野県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 春富中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細