みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 小諸東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
これからは個性と自主性が大切です
2019年07月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方の個性が生かされていおり、面白い人が多い。 個性を大切にしている。 学習だけでなく部活動に楽しく指導している。
-
校則特に問題はない。 もう少しかわいいほうが楽しいと思う。 他は特にない。
-
いじめの少なさいじめ問題には真剣に取り組み、一人一人に行き渡っている。 先生方の個性が生かされている。
-
学習環境部活動に取り組み、朝練を楽しい方向に向かって自主性を重点に取り組みをしている。
-
部活先輩から後輩に行き渡って、個性を生かし、自主性ある取り組みが評価できる。
-
進学実績/学力レベル一人一人が個性を生かした指導と自主性のある取り組みが評価できる。やる気を高めている。
-
施設特に問題はないが、施設の老朽化が、一部ある。 予算の関する事だから仕方がない。
-
治安/アクセス登下校時、保護者による安全活動に力を入れている。
-
制服特に問題はない。 ただもう少しかわいい感じを出したほうが、かえっていいと思う。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか個性が生かされており、一人一人が自分の人間性を生かした表現が出来ている。
入試に関する情報-
志望動機地域の繋がりが祭りを通した友情があるため。 世代交代されても継承されているから。
進路に関する情報-
進学先地域の進学校に進んだ。
-
進学先を選んだ理由理系の大学に進学したかった為。
投稿者ID:6479192人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方の個性が生かされていおり、面白い人が多い。 個性を大切にしている。 学習だけでなく部活動に楽しく指導している。
【学習環境】
部活動に取り組み、朝練を楽しい方向に向かって自主性を重点に取り組みをしている。
【進学実績/学力レベル】
一人一人が個性を生かした指導と自主性のある取り組みが評価で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
昔の考え方に囚われすぎている。生徒の長所を伸ばしたいのならば、新しいことをどんどん取り入れれば良いと思うが全くそのようなことをする気配はない。また、教師は良い教師をごくわずかにいるが、ほとんどが圧力行使するような人たち。生徒たちは教師に対して不満をたくさん持っていて、教師に訴えようと試みようとしてい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
芦原中学校
(公立・共学)
-
-
気持ちのいい挨拶ができる生徒さんです
4
保護者|2013年
御代田中学校
(公立・共学)
-
-
雰囲気が良く、環境が良い
4
卒業生|2016年
東中学校
(公立・共学)
-
-
自然豊かで個性も豊かな学校
3
在校生|2019年
おすすめのコンテンツ
長野県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 小諸東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細