みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 高陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
教師陣の改善が待たれる
2020年02月投稿
- 1.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 2| 学費 -]-
総合評価主な理由として、教師の質の低さが挙げられる。
先ほど述べたような教育とは掛け離れた行動をとる教師が多い。
イジメが無くならないのも教師が適切な対処ができないためだと思われる。
早急に教師の教育から見直して欲しい。 -
校則カバン及び筆箱類に付けるアクセサリーに制限がある。
制限内容は
・付けられるアクセサリーは合計2つが上限
・長さは約10cmまで
等、制限の意義が不明瞭であり、違反しても注意されない。
その他、必要性を感じない -
いじめの少なさ表立った暴力的なイジメはないが、陰湿なイジメが存在する。
・身体的特徴に対する陰口
・クラスがイジメを許容し、ネタにする雰囲気
などがあり、自分のクラスだけに限らず、多くの教室でそういった行動が日常的に横行している。 -
学習環境冬場はヒーターがあるにも関わらず、教師が付けることを認めないため、非常に寒く、勉学に集中できない。
-
部活問題は見受けられない。
個人で活躍している生徒もいる。
自分は生徒なので実績などの詳細はわからない。 -
進学実績/学力レベル成績の良い生徒も悪い生徒もいる。
進学校に進む生徒も少なくないと思う。
詳しくはわからない。
-
施設特に問題はない。
図書館、体育館、校庭などの整備に不備は見受けられない。
不満の声も聞かない。 -
治安/アクセス不満はあまり聞かない。
-
制服ブレザーの胸元の露出が大き過ぎる。
そのため肩からズレやすく、着づらい。
入試に関する情報-
志望動機家から近いから
投稿者ID:6278557人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
学校生活はとても楽しく施設も充実していて友達との中も深まる。
入学して友達が出来るか不安だったり、部活でついていけるかな・・・と不安な点が多かったがなんとか行けている。トイレの設備を見直して欲しい。
【学習環境】
大体勉強を休み時間などにしてる生徒は見かけない。
授業中は抜け出してたり、サボって...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
主な理由として、教師の質の低さが挙げられる。
先ほど述べたような教育とは掛け離れた行動をとる教師が多い。
イジメが無くならないのも教師が適切な対処ができないためだと思われる。
早急に教師の教育から見直して欲しい。
【学習環境】
冬場はヒーターがあるにも関わらず、教師が付けることを認めないため...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
飯田東中学校
(公立・共学)
-
-
分け隔てなく受け入れてもらえる学校
4
保護者|2018年
鼎中学校
(公立・共学)
-
-
面白い楽しい学校鵜です
1
在校生|2020年
緑ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
-
中学生活を楽しめます
4
保護者|2016年
飯田西中学校
(公立・共学)
-
-
部活が盛んでいい環境でした。
4
保護者|2010年
喬木中学校
(公立・共学)
-
-
あいさつはきちんとできます。
3
在校生|2013年
おすすめのコンテンツ
長野県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 高陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細