みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 鎌田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2022年入学
学校目標は「自主自立」
2024年01月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 -| 学費 -]-
総合評価色々なタイプの先生がいていいなと思いますまたたくさんの部活があって面白いです。社会の教科担任の先生はたまにゲームなどをしてくれるので好きです
-
校則制服がクラスのみんな同じでないと授業中にでもみんなと同じ制服にする先生がいます
-
いじめの少なさ男女仲よく廊下等で遊んでいるのがいいと思います。男子同士でじゃれ合っていて怪我をしている人を見かけたことがあります
-
学習環境定期テストの3日前から居残りをしてテスト勉強ができるのでいいなと思います
-
部活吹奏楽部が全国大会に行くのがすごいなと思います。僕は科学部に所属しているのですが科学部は「陰キャの集まり」だとか「ニート部」などと言われているのであまりよくはないなと思います
-
進学実績/学力レベルクラスの半分くらいは定期テストで300点以上を取っている人がいます
-
施設図書館はたくさんの本があっていいなと思います。校庭は広くてサッカーなどが楽しめます
-
治安/アクセス近くには松本駅もありいいところにあると思います
-
おすすめの塾【PR】鎌田中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機家から近かったからだし公立だから。鎌田小学校から何も考えずに入学しました
投稿者ID:975567 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
この学校ではしつけがしっかりしていると思います。特に挨拶は明るく元気よく全員ができていました。コミュニケーションとしては必要なそして大事な事を教わりました
【進学実績/学力レベル】
地元の高校が近くに何校もありますので、比較的その人の学力にあった進路が見つけやすい環境でした。
【先生】
先生は親...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
進学校に入学希望(深志、県ヶ丘、蟻ヶ崎)の方はおすすめ出来ません。
この学校は評定を先生の主観で決めるのですが、どんなにいい点数をテストでとろうが、先生に嫌われていると5はまず取れません。
特に技能教科ではその傾向がつよいです。
長野県の入試では内申と当日の点数が1:1なので、内申がとても大きく影響...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
信明中学校
(公立・共学)
-
-
明るく楽しい学校です!
4
在校生|2020年
丸ノ内中学校
(公立・共学)
-
-
しょぼい、パッとしない。
2
卒業生|2013年
松島中学校
(公立・共学)
-
-
安心、乱れてない、わかりやすいかなと。
5
保護者|2017年
清水中学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かな生徒が沢山な中学校
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
長野県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 鎌田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細