みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 鎌田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2022年入学
いい所はいいけど悪い所は悪い
2022年08月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 2| 学費 -]-
総合評価私はあまり満足していません。とある先生にわいせつ行為をされたのでそこから対人恐怖症になりかけました。だいたいの先生は優しくて良いかなと思います。
生徒もそれなりに良いかなと思います。 -
校則服装を注意する校風委員が私のクラスではただ教室をぐるりと回っているだけで終わっている。
先生の服装がたまに乱れているときもある -
いじめの少なさあまりないと思う。定期的に行われるアンケートはほぼ無意味だと思う。
-
学習環境居残り届をかかないといけないし、先生が付き添ってくれるけど、長い時間はできない
-
部活文化部は吹奏楽に全振りしていて吹奏楽含め3つしかない。
運動部は休みが少ないらしい。 -
進学実績/学力レベルテストで良い点を取ったとしても,内申がないと良い高校には行けないらしい。
-
施設それなりだと思う。
図書館はたくさん本があって良いと思う。
校庭がちょっと狭いから野球部は他のグラウンドで練習している。 -
治安/アクセス治安はそれなりに良い方だと思う。
-
制服一般的だと思うが,今の時代男女平等もあるのであまり男女の差が出ないようにしてほしい。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか上の学年の人は怖い。何もしていないのに絡んできてとても怖いし困る。
入試に関する情報-
志望動機私立の中学受験に落ちて近くの中学で行けるところがここしかなかったから
家からそれなりに近くて良さそうだなと思ったから
投稿者ID:8566142人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
この学校ではしつけがしっかりしていると思います。特に挨拶は明るく元気よく全員ができていました。コミュニケーションとしては必要なそして大事な事を教わりました
【進学実績/学力レベル】
地元の高校が近くに何校もありますので、比較的その人の学力にあった進路が見つけやすい環境でした。
【先生】
先生は親...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
進学校に入学希望(深志、県ヶ丘、蟻ヶ崎)の方はおすすめ出来ません。
この学校は評定を先生の主観で決めるのですが、どんなにいい点数をテストでとろうが、先生に嫌われていると5はまず取れません。
特に技能教科ではその傾向がつよいです。
長野県の入試では内申と当日の点数が1:1なので、内申がとても大きく影響...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
信明中学校
(公立・共学)
-
-
明るく楽しい学校です!
4
在校生|2020年
丸ノ内中学校
(公立・共学)
-
-
しょぼい、パッとしない。
2
卒業生|2013年
松島中学校
(公立・共学)
-
-
安心、乱れてない、わかりやすいかなと。
5
保護者|2017年
清水中学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かな生徒が沢山な中学校
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
長野県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 鎌田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細