みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 信州大学教育学部附属松本中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
学ぶ環境が整っている
2023年03月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価生徒のレベル、先生の質、教育方針、校風、カリキュラム、部活動を総合的に見ても、とても良い中学校だと思います。
-
校則公立(市立)中学と大差はなしです。
娘二人が入学しましたが、特に不満は言っていませんでした。 -
いじめの少なさほとんど聞いたことがないです。
陰湿ないじめや学校全体が荒れていることは全くなく、参観日や文化祭に行っても
不良や不真面目な生徒を見かけることはありません。 -
学習環境とにかく先生の質が高い。県内から選ばれた若くて優秀な先生が多いです。
-
部活サッカー部は数年前まで年内1位、2位を争う実力があり北信越大会にも出場しました。
吹奏楽部も東海大会へ出場。県大会では金賞の常連校です。
他の運動系、文化系の部活も盛んです。 -
進学実績/学力レベル学年の50%近くが(60人~70人)深志高校と県ヶ丘高校へ進学します。
長野高専にも進学実績があります。
生徒の学力レベルは高く、公立中学に比べると上位を狙うのはかなり難しいです。
中1の初めての中間テストは400点以上が110人以上(全体の7割以上)とかなりのハイレベルです。 -
施設学校の設備はそれほど新しくはありません。
ただ、不便を感じるほどではありません。 -
治安/アクセス治安は特に問題ありません。
信州大学、松本深志高校が近くにあります。
学校の目の前には交番もあります。
松本駅からは4kmほど離れており、徒歩での通学は厳しです。
松本市外から通学の生徒は松本駅からバスを利用しています。 -
制服男子は学ラン、女子は指定の制服です。
好みの問題ですが、女子の制服は賛否が分かれます。
私は個性的で可愛いと思いますが・・・
入試に関する情報-
志望動機学ぶ環境が整っており、安心して子供を任せることができる学校だったため。
非行や不良といった心配が一切ない中学校です。
投稿者ID:901253 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
毎日が充実していてとても楽しい。仲が良い。また、普通の公立中学校よりも確実に勉強への意識が高い。進学実績もいい。
【学習環境】
授業は真面目に受けている人がほとんど。スピードは速いらしいが特に不満はなく満足している。何より学習意欲、意識が高い。周りの人と切磋琢磨しあえる環境にある。テストも結構難し...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
すべての評価は、悪い です。
皆さんのご意見をずべて拝見しましたが、うわべだけで何も見ていない。
外面だけの、研修学校。それをわかっている方は少ない。
表現が悪いですが 昔から言われていること
生徒はすべて 学習のためのモルモットでしかない。
それを、自覚していればいいのですが。
いじめは、陰湿で ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
信州大学教育学部附属長野中学校
(国立・共学)
-
-
学力を高めたいならおすすめ。話が面白い
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
長野県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 信州大学教育学部附属松本中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細