みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 信州大学教育学部附属松本中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
とても良い環境で勉強できます。
2014年11月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 2| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒の自主性を重んじながら、まっすぐに育つよう、先生方が適切な指導をしています。
-
いじめの少なさとくに目立ったいじめがあるというのは聞いていません。いたって平穏です。
-
学習環境みずから考え、意見を出し合えるような授業スタイルです。机の配置がスクール形式ではなく、班ごとに考えています、
-
部活文武両道で、全国大会に出場する部もあります。体育会系、文科系両方とも盛んです。
-
進学実績/学力レベル生徒の進路はさまざまですが、公立上位校を目指す子が多いです。
-
施設建物はさほど新しくありません。敷地は広く、校庭、体育館、プールもあります。
-
治安/アクセス最寄駅から距離があり、アクセスはあまりよくありません。自転車での通学も認められています。
-
制服女子の制服があまり人気がありません。もう少しかわいいのがいいと言っています。
-
先生若い先生も多く、生徒たちと一緒になって成長していこうという意欲が目立ちます。
入試に関する情報-
志望動機校風が良かったこと、部活が良かったこと
投稿者ID:607704人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
毎日が充実していてとても楽しい。仲が良い。また、普通の公立中学校よりも確実に勉強への意識が高い。進学実績もいい。
【学習環境】
授業は真面目に受けている人がほとんど。スピードは速いらしいが特に不満はなく満足している。何より学習意欲、意識が高い。周りの人と切磋琢磨しあえる環境にある。テストも結構難し...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
すべての評価は、悪い です。
皆さんのご意見をずべて拝見しましたが、うわべだけで何も見ていない。
外面だけの、研修学校。それをわかっている方は少ない。
表現が悪いですが 昔から言われていること
生徒はすべて 学習のためのモルモットでしかない。
それを、自覚していればいいのですが。
いじめは、陰湿で ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
信州大学教育学部附属長野中学校
(国立・共学)
-
-
学力を高めたいならおすすめ。話が面白い
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
長野県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 信州大学教育学部附属松本中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細