みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 筑摩野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年入学
部活に熱心
2015年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活に熱心で、不良のような子供たちも極めて少ない。先生方も熱心に教育や指導してくれる
-
いじめの少なさ大きないじめ問題があったとは聞いていません。公立中学校なので少ないと思います。そういった環境が近くにないからです。
-
学習環境生徒の人数が多いため、上から下まで多くて分からない。ごく普通だと思います。
-
部活部活動には熱心で練習試合や朝練習や夕方練習などがありました。
-
進学実績/学力レベルごく、一般的な公立中学校のレベルだと思います。(差はないと思います)上から下までまんべんなくです。
-
施設基本的には古い設備が多いですが、体育館などなど新しいものもありました。不満の声もきいたことはありません。
-
治安/アクセス基本的に公立中学校なので、徒歩の範囲なので何とも言えません。まれに自転車っ通学の子供もいたようですが。
-
制服ごくごく普通のブレザータイプ、男子は学生服。一般的な公立中学校です。
-
先生部活に熱心な先生やクラス活動に熱心な先生など大勢いました。特に不満もあったとは聞いていません。
入試に関する情報-
志望動機通学区の公立中学校だったから
進路に関する情報-
進学先松本県が丘
投稿者ID:141448 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
学校の通称は、「筑中」です。
生徒会活動が盛んで、文化祭(りんどう祭と呼ばれています)は生徒会や部活動の発表があり、とても盛り上がります。
筑中は、生徒数が多いこともあり、今から数十年前、とても荒れていた中学であったと聞いています。その後筑中は、「誇りの持てる筑中にする」をスローガン?に、環境の...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
施設は綺麗ですが荒れてます。
小学生の皆様、この中学校に夢を見ないようにしてください。
ちゃんと過ごしていても生徒会役員や委員会三役になれず、先生に胡麻をすった者がなれます。
【学習環境】
生徒は、学習意欲の湧かせ方を望んでいるのに、先生の対応はあまりにも適当でした。更に1,2年への受験に関する情...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
信明中学校
(公立・共学)
-
-
明るく楽しい学校です!
4
在校生|2020年
明善中学校
(公立・共学)
-
-
古いが、自分次第で最高に楽しめる学校
5
在校生|2020年
菅野中学校
(公立・共学)
-
-
自然に恵まれた環境にある落ち着いた中学校
5
保護者|2021年
開成中学校
(公立・共学)
-
-
学校へ来るなら、坂を覚悟しましょう。
4
卒業生|2019年
丘中学校
(公立・共学)
-
-
学校楽しみたい!って人にはいいと思う!
5
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
長野県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 筑摩野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細