みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 東部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2018年入学
東部中学校の口コミ
2021年04月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 1| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価いじめと陰口が多いこと、頭が悪い人と良い人の差が激しいことを除けば、比較的良い学校だと思います。数年前は荒れ放題でしたが、ヤンキーが卒業したことにより全然落ち着いた雰囲気になりました。
-
校則目立った校則は特にありませんでした。
制服の着方や放課後の過ごし方を少し言われたぐらいです。 -
いじめの少なさいじめが多すぎます。 本人は自覚してないのでしょうが、周りから見ると明らかにいじめにみえる行動が良くありました。
陰口も本当に多いです。ネットに特定の人の悪口が書き込まれているのもみたことあります。 -
学習環境一人一人に対するサポートが手厚くて素晴らしいです。
放課後勉強出来るスペースも用意してくれました。 -
部活運動部は活気があって日々練習に取り組んでいます。
男子バスケットボール部と剣道部、陸上部、水泳部が強いらしいです。 自分は運動部だったので文化部はよく分かりませんが、文化祭での発表はどの部活も頑張っていたのが伝わってきました。 -
進学実績/学力レベル頭が良い人と悪い人との差が激しいです。
今年は頭が悪い人が多かったけど、長野高校や吉田高校に行った人も多くいるらしいです。 -
施設新しい校舎の100番校舎は比較的綺麗ですが、
200番校舎や300番校舎は少し汚いです。
200番校舎がダントツで汚く、水道から茶色がかった水が出たことあります笑 体育館や図書館には文句なしです。 -
治安/アクセス治安も良く、駅にも近いのでアクセスはいいです。
-
制服男子は一般的な学ランです。女子はセーラー服。
特に困ったこともありませんでした。
入試に関する情報-
志望動機家が学区内に位置していたため、必然的に行くことになりました。
投稿者ID:7333232人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
普通に過ごしていれば普通に楽しいです。ヤンキーが酷かったのは4、5年前の話で、今は一般的な中学校だと思います。私自身入学した直後、思っていたほど荒れていなくて安心した記憶があります。文化祭も楽しいし、つまらないこともあったことはあったけど総合的には満点。中学に戻りたいわ。
【学習環境】
テストも普...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
勉強をしたいのなら入学するべきでないと思います。授業はほとんどの生徒が真剣に聞いていないですし、授業中に携帯をいじったりする生徒もいます。自由な学校生活は送ることができますが勉強に集中させたい方や決まり良い学校生活を送って欲しい方にはあまり向かない環境だと思います。
【学習環境】
授業中に多少さわ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
北部中学校
(公立・共学)
-
-
全校生徒や職員の団結力が強い学校
5
在校生|2019年
柳町中学校
(公立・共学)
-
-
伝統を守り仲間と協力し互いに高め合う
4
卒業生|2016年
三陽中学校
(公立・共学)
-
-
思い出したくない中学校
1
保護者|2020年
長野中学校
(公立・共学)
-
-
個性溢れる学校 どう捉えるかはあなた次第
5
卒業生|2020年
櫻ヶ岡中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい中学校生活が送れます。
5
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
長野県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 東部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細