みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 櫻ヶ岡中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年度入学
楽しいです
2014年08月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校では勉強だけでなく仲間たちとの大切な心構えや人として大切な心を学んだといえます。部活動を通じての精神も良く教わりました
-
いじめの少なさ生徒が皆のびのび学んでおり部活動での活動を見ていても上級生下級生関係なくお互いを尊重し助け合っているように思えます
-
進学実績/学力レベルほとんどの生徒が受験し地元の高校へ進学しています。上位校への進学も多いと感じられます。。。
-
施設校舎なども耐震化も進み新しくできたものも多くあります。勉強する環境としてはいいのではないでしょうか
-
治安/アクセス町中にある学校なのでアクセスは問題ないと思います。ほとんどの生徒が自宅から徒歩で通っています
-
制服ごく普通の制服です。男子は学ラン女性はセーラー服です。流行の制服ではありません
-
先生先生個人によるところはあると思いますが授業の状態を聞く限りでは良い先生がおおいのではないでしょうか
入試に関する情報-
志望動機通学区内なので決めました
-
利用した塾/家庭教師なし
-
利用していた参考書/出版書不明
-
どのような入試対策をしていたか入試は無いので特にありません
進路に関する情報-
進学先地元の高校
-
進学先を選んだ理由近くの高校のため
投稿者ID:41328 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
生徒会活動・部活動が活発で、修学旅行や文化祭(白櫻祭)などの行事もあり、とても充実した学校生活が送れるでしょう。クラスによって差違はありますが、男女ともに仲が良く、先生と生徒の距離も非常に近いです。
【学習環境】
テスト前に希望者のための質問会が行われたりします。テスト結果はファイルにまとめられ結...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
去年卒業した者ですが、学年で差が酷いです。
1年生は分かりませんが2年生はとても礼儀正しく真面目でいい学年のようです。
校舎はきれいでいいですが、生徒によっては馴染めなく辛い中学生活を過ごす人も多いと思います。
よって、総合評価は低めの2にしました。
【学習環境】
僕の学年は先生がよかったのでテス...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西部中学校
(公立・共学)
-
-
最高でしかないですね
5
卒業生|2019年
柳町中学校
(公立・共学)
-
-
伝統を守り仲間と協力し互いに高め合う
4
卒業生|2016年
犀陵中学校
(公立・共学)
-
-
元気で明るく大半の人が満足できる学校です
3
在校生|2022年
三陽中学校
(公立・共学)
-
-
思い出したくない中学校
1
保護者|2020年
東部中学校
(公立・共学)
-
-
普通の学校という感じです。
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
長野県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 櫻ヶ岡中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細