みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 若穂中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
若穂最高すぎる。マジいい
2020年10月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 -| 学費 -]-
総合評価とても調べ学習が多く身についてない生徒も多くいます。とても生徒と先生の距離は近いです。生徒会のスローガンはとてもいいです。
-
校則ごく普通です。。特に不満はありません。。めっちゃ平和です。。
-
いじめの少なさいじめは自分が知ってる限りはありません。特にありません。。。
-
学習環境友達同士で教えあう授業が多いです。わからないところは先生が教えてくれます。
-
部活全体的に強いです。全国に行った人も少なくはありません。強いらしいです。
-
進学実績/学力レベル卒業後長野高校に行く人も多く、高いほうだと思います。高校中退している人もいます。
-
施設隣に運動場とテニスコートがあり、とてもいいほうだと思います。
-
治安/アクセス自転車の乗り方があまりよくないです。
入試に関する情報-
志望動機学区が若穂中だったので。一番近いから。。受験をしなくていいので
投稿者ID:6685571人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
とても調べ学習が多く身についてない生徒も多くいます。とても生徒と先生の距離は近いです。生徒会のスローガンはとてもいいです。
【学習環境】
友達同士で教えあう授業が多いです。わからないところは先生が教えてくれます。
【進学実績/学力レベル】
卒業後長野高校に行く人も多く、高いほうだと思います。高校...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
3.0
【総合評価】
先程も言った通り陰口や悪口は何処にでもあるし絶えないとは思います。けど、先生達も面白い先生はいて楽しいし、コロナでイベントがなくなってしまう中での文化祭などは楽しいです。たまにあるクラスマッチなんかもみんな楽しんでいます。雰囲気は良くも悪くもありませんが、通いやすいとは思います。
【学習環境】
一...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
犀陵中学校
(公立・共学)
-
-
元気で明るく大半の人が満足できる学校です
3
在校生|2022年
三陽中学校
(公立・共学)
-
-
思い出したくない中学校
1
保護者|2020年
更北中学校
(公立・共学)
-
-
特に無い、担任次第。
3
保護者|2014年
墨坂中学校
(公立・共学)
-
-
一般的な普通の中学校です。
3
在校生|2023年
櫻ヶ岡中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい中学校生活が送れます。
5
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
長野県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 若穂中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細