みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 東北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
地域性や特徴が有ると思います。
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価男女仲良く遊ぶ事が出来て良いと思います。
生徒同士、クラスの垣根を超えて皆んなで活動出来る、一致団結している。 -
校則ごくごく普通の厳しさがある規則、校則です。
今風の校則ではなくて、伝統を重んじる部分もある。制服もクズして着ている生徒は、少ないです。 -
いじめの少なさ昨年までは色々な事があり、参観日の学年懇談会などで報告していましたが、今年度は報告される出来事が無かったです。
-
学習環境夏休み中も3年生の教室を解放して下さり、補習、宿題や受験に備えての自主勉強など出来る体制にしてもらいました。
-
部活それぞれの部活で目標を決めて大会に取り組んで入賞、優勝などの成績を出しています。
-
進学実績/学力レベル卒業後も進学希望が大半です。
大学進学希望者も多いと思います。 -
施設校舎の建て替えが有る為グランドが少し狭くなっています。工事が終了すればいままでの不便さが解消されます。
-
制服ブレザーはダークグリーン
ズボンはグリーンと生成りのチェック柄です。珍しい色の制服です。かっこいいと思います。
入試に関する情報-
志望動機中野立志館高校 土木科への進学希望です、
家具職人になりたい。
進路に関する情報-
進学先中野立志館高校 木工科
投稿者ID:2409241人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
最高の学校だと思います。文化祭も楽しいです。
人生において大切なことを学べるところだと思います。
最後の義務教育を受ける場所として、とてもためになることを得ることができます。
忙しさの中に楽しさがある。そんな感じです。
部活に入ると勉強との両立で忙しいですが,毎日が充実すると思います。
【学習環境...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
教育や校則に関しては時代遅れな感じだし、伝統とかいって挨拶を凄いやらされるし、底辺校の面影はあります。先生も個人の意見をすごい否定してくるし、多様性の『た』の字もありません。でも先生とか気にせずにいたら、学校生活は楽しいです。
【学習環境】
一部の先生は分かりやすく、生徒思いなかんじがします。
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
長野中学校
(公立・共学)
-
個性溢れる学校 どう捉えるかはあなた次第
5
卒業生|2020年
豊野中学校
(公立・共学)
-
とても明るく活発な中学校
4
在校生|2019年
墨坂中学校
(公立・共学)
-
一般的な普通の中学校です。
3
在校生|2023年
東部中学校
(公立・共学)
-
普通の学校という感じです。
4
在校生|2023年
三陽中学校
(公立・共学)
-
思い出したくない中学校
1
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
長野県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 東北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細