みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 裾花中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
昔とは違う良い学校ですよ。
2016年10月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価以前は荒れた学校として有名でしたが、先生方の長年の指導により素晴らしい中学となっています。部活動が盛んで中学から始めたバレーボールを大学に行っても続けています。裾花中学校にはとても感謝しています。
-
校則親の世代の校則と比べてやや厳しいかと思いますが、中学校の3年間ぐらいはルールを守ることを身につける時期とかんがえれると適当だと思います。
-
いじめの少なさわが子はおとなしくて気弱ですが、いじめられたことは一度もありません。一応、運動部に所属して結構強かった運動部だったのもかもしれませんが、いじめの噂は耳に入りませんでした。
-
学習環境先生方は授業の後も丁寧に教えてくださり、高校入試に向けて子供たちがどのように勉強を取り組んだらよいのかわかりやすく指導してくれました。
-
部活部活動は厳しいですがとても盛んです。女子バレー部の全国制覇を何回もして有名ですが、ほかのクラブも全国大会や地方ブロック大会に出場しています。
-
進学実績/学力レベル各高校の実情を詳しく指導していただき、子供の進みたい方向に合った進路をいくつかアドバイスしていただきました。そのおかけで高校でも順調に成績が伸びて地方帝大レベルですが進学できました。土台は中学が作ってくれたと思っています。
-
施設卒業直前に校舎が新築となりました。わずかな期間ですが木の香りがする最新の設備の持つ校舎で学ぶことができてよかったです。
-
制服男の子でしたので普通の学生服でした。女の子ならともかく制服は特段こだわりもないということで3と評価しました。
入試に関する情報-
志望動機通学区内の中学です。みんな通う学校だったので。
-
利用した塾/家庭教師なし
-
利用していた参考書/出版書特になし、教科書や学校のドリルをしっかりやりました。
進路に関する情報-
進学先屋代高校
-
進学先を選んだ理由理数科に進学したかったためです。
投稿者ID:298380
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とっても楽しい学校生活がおくれます!!
クラスの数が多いので友達が沢山出来ると思います!
部活をやったり社会体育をやっているとより充実出来ると思います!
【学習環境】
今年からエアコンもついたので夏は涼しいし冬は暖かいと思います。(ストーブも扇風機もあります。)
【進学実績/学力レベル】
長野...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
変な所で厳しく押さえつけてる感じがあるけど、今後の事を考えると多少の厳しさは良いと思う。部活動は盛んなので良いと思う。
【進学実績/学力レベル】
ほとんどの生徒が受験します。でも希望の進路には行かせてもらえないと思います。家庭の事情で併願が出来なくても、先生の立場があるのか、併願を強要されそうです...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西部中学校
(公立・共学)
-
最高でしかないですね
5
卒業生|2019年
櫻ヶ岡中学校
(公立・共学)
-
楽しい中学校生活が送れます。
5
卒業生|2020年
柳町中学校
(公立・共学)
-
伝統を守り仲間と協力し互いに高め合う
4
卒業生|2016年
更北中学校
(公立・共学)
-
特に無い、担任次第。
3
保護者|2014年
犀陵中学校
(公立・共学)
-
元気で明るく大半の人が満足できる学校です
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
長野県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 裾花中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細