みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 板倉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
子供次第なので 特にありません
2016年10月投稿
- 4.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の学校と比較したことは ないのですが 担任の先生が とてもよくしてくれました
-
校則特に厳しいいんしょうはなかったのですが 部活によっては 昔から続いている決まりみたいなものがあり 部活によって 服装が 厳しい感じでした
-
いじめの少なさ特に 目立ったイジメは なかったように思うのですが やはり 多少 嫌われていた子供は いたみたいです
-
学習環境子供が苦手な教科を 聞きに行くと しっかり教えてくれる先生がいて 頼りになりました
-
部活とても 頑張っていたのですが 頑張りに成果がでなくて とても残念でした
-
進学実績/学力レベル子供が進路に悩んでいた時に どこの高校も 大変だと言われましたこちらとしては どの位の点数を取っている子供が どの程度の学校を受験する的な 目安を教えてもらいたかった
-
施設あまり 学校に行く機会がなかったので どこに何があるのか よくわからない状態でした
-
制服男子も女子も 昔から変わらない 学ランとセーラー服と言う感じでした
入試に関する情報-
志望動機特に受験する子供がいるわけでもなく その地域の子供は 自然と この学校と言う感じでした
-
利用した塾/家庭教師中学では 塾は行っていません
-
利用していた参考書/出版書特に何もなく 教科書だけです
進路に関する情報-
進学先商業
-
進学先を選んだ理由子供が 友達と一緒に行ける所を選んだ感じです
投稿者ID:300787 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
他の学校と比較したことは ないのですが 担任の先生が とてもよくしてくれました
【学習環境】
子供が苦手な教科を 聞きに行くと しっかり教えてくれる先生がいて 頼りになりました
【進学実績/学力レベル】
子供が進路に悩んでいた時に どこの高校も 大変だと言われましたこちらとしては どの位の点数を...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
学習面ではいいのですが、教師の判断が鈍すぎる。改善してほしいと感じます。生徒が安心して生活できる学校にしてください。
【学習環境】
グループになって話し合う活動もあり、学習面では充実してるようです。しかし、夏期休業による宿題が2週間弱しかないのにも関わらず流石に多すぎるのではないかと感じます。
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
新井中学校
(公立・共学)
-
-
普通です1部の生徒の治安は微妙ですけど…
3
保護者|2022年
雄志中学校
(公立・共学)
-
-
明るく何に付けまとまってました。
5
保護者|2010年
城西中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも平均的な学校
2
卒業生|2017年
城東中学校
(公立・共学)
-
-
普通の学校です。みんな受験頑張ってネ!
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
新潟県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 板倉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細