みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 頸城中学校 >> 口コミ
頸城中学校 口コミ
口コミ点数
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
- 保護者 / 2014年度入学
2014年08月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強だけでなくいろいろな生活面までこまかく丁寧にご指導いただき、すごくいいと思っています。自分自身すごく教わったことが現実的に身についていると思います。これからも教えていただいたことは守りたいと思います。
-
いじめの少なさ規則はのびのびとしていていじめにしてもしっかりとりくんでいていいと思って言います。
-
進学実績/学力レベル受験する生徒はやはり割合的に地元の学校に進学する人が多いようです。塾などを活用して上位の学校を狙う人も複数いるようです。
-
施設創立してから伝統のある学校であるうえに校舎内もすごくきれいで環境がすごくすごしやすくなっていると思います。
-
治安/アクセス最寄り駅から徒歩圏内であり、アクセスはしやすくいいと思います。都心に出るのも乗り換え少なく便利だと思います。
-
制服かっこいい征服だと思います。
-
先生先生方々についてはさまざまです。熱心にご指導いただける先生もいれば、優しく丁寧にご指導いただける先生も多いように思います。
入試に関する情報-
志望動機魅力的だったため、惹かれたから。
-
利用した塾/家庭教師ない
-
利用していた参考書/出版書ない
-
どのような入試対策をしていたかすべての苦手科目を克服出来るよう対応しました。
進路に関する情報-
進学先ない
-
進学先を選んだ理由近かったから
投稿者ID:43032 -
-
-
- 保護者 / 2014年度入学
2014年08月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 5| 制服 4| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒の自主性を尊重し、部活動が熱心である。まじめな生徒が多くて挨拶もちゃんとするので、社会人になっても忘れないで欲しい。
-
いじめの少なさいじめの実態があるようだ。規律はしっかりしているのだが、ただ少数の生徒がいじめを行っている様だ。
-
進学実績/学力レベル地元の学校に進学する生徒がほとんどです。塾など活用しているのかは定かではないが、進学率は良いと思う。
-
施設創立当初から比べれば設備の老朽化があり、現在修繕工事通です。改修工事が完了すれば元の綺麗な学校になると思う。
-
治安/アクセス自転車通学でアクセス的には問題なし。ただ自転車通学の自転車の乗り方に多少問題があるようだ。
-
制服ブレザーの制服なので、中々かっこいいです。
-
先生先生は教育熱心で大変良いと思う。目の届かない所で、多少問題があるようだが、先生に言うと直ぐに対処してくれているようだ。
入試に関する情報-
志望動機不良生徒が少ない学校を選んだ。
-
利用した塾/家庭教師特になし。
-
利用していた参考書/出版書特になし。
-
どのような入試対策をしていたか受験は無くエスカレート式の公立中学校
投稿者ID:41220 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
新潟県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、頸城中学校の口コミを表示しています。
「頸城中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 頸城中学校 >> 口コミ