みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 燕中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
文武両道で部活が一生懸命
2020年01月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価部活も一生懸命で、勉強にも熱心な学校です。部活の中で先輩後輩の関係や挨拶、生活態度など学校行事などからも勉強以外の事をたくさん学ぶことができ、とても感謝しています。
-
校則髪の毛の長さやスカートの丈の長さの規則がありますので、前髪は自分でこまめに切っていました。規律正しい中学生の基本の校則でしたし、自分の母校ですので、こういうものだろうと納得しております。
-
いじめの少なさうちの子供の周りではいじめはありませんでしたが、友達とのトラブルや困ったことがあれば、担任の先生に相談して対応してもらいました。
-
学習環境テスト前は部活が休みになるので、勉強時間を確保できました。友達の家に集まって一緒に勉強をしたり、夏休み中は近くの市立図書館へ自転車で行って勉強していました。
-
部活部活は地域のコーチも入ってくださって、親身に教えてもらいました。また地域の小さな大会にも出してもらえたり、他校との練習試合等で力試しができて良かったと思います。
-
進学実績/学力レベル進路実績は、新高や長岡高専に数名合格していました。うちの子は勉強が苦手でしたが、進路相談の時に学力のデータを出してくださり、今のままだと、この学校、希望校にはあとこのくらい頑張れば届くなど、子供に分かりやすく説明してくださいました。
-
施設校舎が新しく、内装は木が多く使われていて明るく、色々な設備が綺麗で充実しています。冷暖房も完備ですので、夏の暑い時期でも環境がとてもいいです。
-
治安/アクセス住宅街の中にあり、通学路も安全な道になってます。
-
制服女子はセーラー服で紺と黒が選べます。男子は学生服です。
入試に関する情報-
志望動機学区内ということと、ジュニアの時から習っていたスポーツがあり、その部活を一生懸命にやっている学校でしたので、迷わず選びました。
投稿者ID:6126911人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
進学に関する情報、学力や成績に関する情報など、保護者会や個別懇談会でとても詳しく報告してもらえるし、部活動も先生方が休日返上で練習試合などに参加してくれるので、生徒も先生も一生懸命という印象があります。
【学習環境】
長期の休みになるとスタディサポート教室など開催して、学習に不安がある生徒の事を考...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
部活がとても盛んで
全国に毎年いってる部活が多いです。
ですが最近は全国にいけなくなった部活が多いです。
どの学年もいじめが多かったです。
先生も生徒とはあまりかかわりたくないって感じです。
校則は私が入った時よりはだいぶ緩くなりました。
ほとんどの人がお菓子、携帯、化粧道具を持ってきて...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
小池中学校
(公立・共学)
-
-
みんな元気で居心地の良い学校!!
4
在校生|2020年
燕中等教育学校
(公立・共学)
-
-
私は後悔しています。
3
在校生|2022年
燕北中学校
(公立・共学)
-
-
安心して通わせることができます。
4
保護者|2016年
大島中学校
(公立・共学)
-
-
まぁまぁよいです^^;
4
在校生|2011年
おすすめのコンテンツ
新潟県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 燕中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細