みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 燕中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2011年入学
燕中等教育学校
2013年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 5| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
やる気さえあれば、学習にも部活にも打ち込むことができる良い学校です。
【学習環境】
整っています。あとはやる気次第!
【進学実績】
1,2期生は振るいませんでしたが、3期生はよかったです。北大、東北大等国公立合格者が多いです。
【先生】
親身になってくださる先生が多いです。
【治安・アクセス】
JR燕駅から若干離れています。駅からバスはでているのでそれに乗れば学校に行けます。駅から自転車登校をしていいのは後期生のみです。
【部活動】
あまり盛んではありませんが、ソフトテニス部は全中に出たこともあります。
【いじめの少なさ】
かなり少ないです。
【校則】
割とゆるめです。
【制服】
黒のブレザー、水色のカッターシャツ。女子はスカート、リボン。男子は黒いズボン、ネクタイです。
入試に関する情報-
志望動機良い大学に進学したかったから(学習に力を入れる学校と聞いたので)。
投稿者ID:1481321人中12人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
学習に力を入れすぎている
【学習環境】
夏はクーラー冬はヒーター、とてもいいと思います
【進学実績/学力レベル】
勉強に力を入れている割にはあまり残せていないそれを生徒のせいにしている
【先生】
授業を適当にやっているが、テストは難しい。正直言って先生はあまり良いとは言えません。学年で問題が発...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
柏崎翔洋中等教育学校
(公立・共学)
-
-
勉強に集中出来る環境で良かったです
5
卒業生|2014年
直江津中等教育学校
(公立・共学)
-
-
後悔しかない やめた方がいい
1
保護者|2019年
村上中等教育学校
(公立・共学)
-
-
1に勉強2に補習3に部活
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
新潟県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 燕中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細