みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 今町中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
特に問題もありません。
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価今は、地域密着で何事も小学校や地域の方々との交流が多いと思います。いじめの問題も先生方はそれなりに解決しようと努力していると思います。全体的に平和と言えば平和な学校だと思います。
-
校則特に問題無いと思います。ごく、当たり前の それなりの校則だと思います。
-
いじめの少なさ特には、無いと思いますが、多少、からかいや人の嫌がる事をしたりする生徒がいるようです。いじめの無いなんてあり得ないと思います。
-
学習環境夏休みには、希望生徒だけ補習授業をしたり、それなりにやっていると思います。
-
部活それぞれの部活で生徒達は、日々頑張っている成果を大会で発揮したり、それなりに精神面など強化していると思います。
-
進学実績/学力レベルほとんどの生徒が高校に進学すると思いますが特に問題はないと思います。
-
施設特に問題はないと思います。体育館もそれなりの広さで、昼休みは、学年ごとに利用する日が、決まっているようです。
-
制服女子は、セーラー服、男子は学ラン、普通の制服です。 ブランド物ではなく、普通の制服です。
-
おすすめの塾【PR】今町中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機特に問題は無く、地域内なので当たり前に通っています。他の中学校に行くという選択肢はありませんでした。
-
利用した塾/家庭教師ありません。
-
利用していた参考書/出版書進研ゼミを利用したりしていましたが、タブレットを使っての学習をしています。
進路に関する情報-
進学先見附高校
-
進学先を選んだ理由本人が、出来れば地元が良いと言ったので。
投稿者ID:303388 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の中学校の口コミ
西中学校
(公立・共学)
-
-
特に変わらない普通の学校
4
卒業生|2017年
中之島中学校
(公立・共学)
-
-
のどかな田舎の中学校
4
保護者|2014年
見附中学校
(公立・共学)
-
-
明るく、元気な中学校
4
保護者|2019年
栄中学校
(公立・共学)
-
-
ここに入って苦痛な3年間を過ごしました。
1
卒業生|2018年
おすすめのコンテンツ
新潟県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 今町中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細