みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2022年入学
保護者側からも先生側からも都合の良い学校
2023年03月投稿
- 1.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス 3| 部活 1| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 1| 学費 -]-
総合評価2年生で行く修学旅行では生徒の意見を取らないで勝手に決められる。
親に話しても反対意見でした。それを先生に話してみても怒り口調で返された為、何も言えなかった。先生の中には本当に楽しませようとしてくれる先生も居たけど、あまり意味なし。保護者と先生だけで決めるって感じで正直行かなくてもいいなって思ってしまう。というか行きたくない。せっかく人生で1度の楽しめる修学旅行なのにいい思い出は出来るものの、強く記憶には残らなさそうな感じ。^^ -
校則基本緩い様な気がする。そのほうが過ごしやすくて気に入ってます。
校則を守っていない先生がいる(髪の毛など)
女子のスカートは膝下男子のベルトも指定物。
冬になると制服の中に体育着着て来る人がいる。←校則が曖昧なので注意出来なかった。 -
いじめの少なさ学校側からはいじめについてのお手紙等が沢山届いてくるけど、実際の取り組みはどれもあんまり、、その中の提出物でいじめてくる人の名前を書きなさいとか書かれているものは正直書きづらいし、その丸見えの紙で書けるわけないだろって思う。自分のまわりにはドラマに映した様ないじめは無いけど、多少の嫌がらせがある。
-
学習環境テスト前の対策期間がある。その時に勉強していないと怒られた。
授業中の対策、補習等はあまり不満は無い。 -
部活部活動をいい雰囲気にしていきたいと思って活動してるのに、怒られた。
部活動の種類が少ないしやりたいのも見つからないから、「無所属はやだ」って興味も経験もない部活動に入りがち。運動神経いい人が多いイメージなのに、勿体ない。 -
進学実績/学力レベル学力は悪い方でもないが良い方でもない感じ。だんだんと下がってきてる感じがする。在校生側からしてよく分からない感じ。
-
施設全体的に超古い。全てにとにかく歳を感じる。
-
治安/アクセス治安はよく分からないが、悪くはない方だと思う。感じのいい人ばかりだし、全体的に楽しい感じ。先生達についてはよく分からない。
-
制服他の人の意見ですが、男子の学ランはほぼ自慢だと言っていました。その通りだなと思います。女子の制服については無地に色。って感じ変な結び方のリボンが面倒臭いのでワンタッチ式に変えて欲しい。
-
おすすめの塾【PR】東中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機地域内はそこしか無かった為。たまに違う所へ行った人も居るけど、時間が必要だし、お金も必要な為ほぼ強制にそこに入った。
投稿者ID:8998623人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
4.0
【総合評価】
人によって感じ方はいろいろ違いますが、卒業してみると楽しく充実した生活だったなと思います。全校遠足や体育祭、球技大会や合唱祭などの学校行事もあるので、行事が近くなったときにはクラスで協力し準備練習を行なっています。
先生については人によって合う合わないはあると思います。ですが、場合によってはちゃんと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
とにかく不満しかない
どうしたら改善してくれるのか全くわからない
こちらから意見しても学校からのアクションは無いのでスルーされてるのか?とさえ思う
【学習環境】
テスト前の部活休み
友達と勉強するとかは外出禁止なのでてきないようだ
勉強の仕方がわからない子も沢山いると思う
【進学実績/学力レベル...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
本丸中学校
(公立・共学)
-
-
理不尽な点は多いが、楽しいとおもう。
2
在校生|2022年
第一中学校
(公立・共学)
-
-
教師さえよければいい学校。
3
卒業生|2018年
七葉中学校
(公立・共学)
-
-
活発な活動が行われている様に感じました。
4
保護者|2015年
猿橋中学校
(公立・共学)
-
-
一部の先生が個性的だが、結構いい学校。
3
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
新潟県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細