みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
いじめに対しての取り組み等
2019年11月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 -| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的にはかなり良い
安心感がある
明確で指導方法も良く健全
管理体制環境治安どの角度から観ても問題無し
素晴らしい中学校だと思う
-
校則規定内に収まっている
特に悪い影響はない
男女ともに健全
不良的な要素がない
指導がいきとどいている
真面目そうに見えすぎる事も無く健全 -
いじめの少なさやや心配
悪ふざけが少し行き過ぎる様な場面もあり
少し心配がある -
学習環境管理体制が抜群で健康的活発なおかつ不透明感も無く清々しい
とにかく健全で環境は最高的
-
部活野球部とバスケットボール部が活発で強い
剣道部も男女ともに素晴らしい
卓球部が活発なのが頼もしい -
進学実績/学力レベルハイレベルトップクラスではあるが少し波がある様な気もする
実績確定的で優秀
慎重派ではある -
施設図書館は結構専門的な分野に最新情報が詰め込まれておりいきとどいている
勉強しやすいもののやや整備的には不充分かもしれない -
治安/アクセス雪が積もるとやや見通しが悪くなり
部活動の帰り等がやや心配される
入試に関する情報-
志望動機部活動等が優れていると知人等からきいたから
環境整備等もあり即決
投稿者ID:5826761人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
昔はとても荒れていたことで有名ですが、今は穏やかで過ごしやすい学校です。そして、進路指導に関しては熱心な先生が多いため入学しても後悔しないと思います。
【学習環境】
授業中の私語は注意しますが、寝ている人に何回か注意して聞かない場合は寝させてあげ、先生によっては絶対に起きててもらおうとする人もいま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
小学校と一貫校で小中隔たりがなく行き来して下級生の面倒を中学生がみてくれる。 小学生高学年が問題児もいる点はダメなところかなっと思う。先生も注意しても親はきかないらしい。
【学習環境】
あまり勉強すれとは教養されないが平均して結果が悪く取り組み的にはあまいのかなっと思う。
【進学実績/学力レベル...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第四中学校
(公立・共学)
-
-
普通でしかないがとても礼儀正しい人達です
4
卒業生|2019年
第三中学校
(公立・共学)
-
-
トラブルがあるが楽しい人は楽しい学校
3
卒業生|2019年
大島中学校
(公立・共学)
-
-
まぁまぁよいです^^;
4
在校生|2011年
第一中学校
(公立・共学)
-
-
普通に楽しめる(自分に合う友達といれば)
4
卒業生|2020年
大崎学園
(公立・共学)
-
-
地元民なら誰でも通える学校です。
3
卒業生|2016年
おすすめのコンテンツ
新潟県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細