みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 本成寺中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年度入学
よいです。
2014年08月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 5| 施設 1| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 2| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価思える事は先生の質が非常に高い学校だと思います。様々な悩み事に親身になって心配し相談に乗ってくれる先生がいらっしゃいます。
-
いじめの少なさ校則が有る程度は厳しい傾向にあるのは私的には好ましい方向と思うが、あまりにも細かすぎるのではないか。髪の長さはともかく形など細かくいうのはどうかと。
-
進学実績/学力レベル進路指導が非常に優秀と感じます。、皆やる気を持ち続けられる環境にしていただいており、できない事のフォローもしっかりとされているようです。
-
施設同市内の中学校が綺麗にされて行く中、ここは最悪ではないでしょうか。校内も古い感じです。通う生徒が少ないので仕方ないでしょうか。
-
治安/アクセス街の外れにあり、学区も広いため遠い家の子供たちは天候不良の場合は苦労している様です。
-
制服制服はオーソドックスな学ランとセーラー服でかわいいと言うよりはありきたりのものとなっています。お洒落やかわいらしいかと言えば?ですが、中学生はこれが一番ではないでしょうか。
-
先生先生によると思いますが総じて生徒に対し親身になって相談を受けてくださる先生がいます。みな学校に通う事を楽しみにしている子供たちが多いと感じます。
入試に関する情報-
志望動機自宅が学区内で有る事。
-
利用した塾/家庭教師受験は未だ
-
利用していた参考書/出版書特にない。
-
どのような入試対策をしていたか受験は未だ始まっていない
投稿者ID:443502人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
この中学ではとても親身になって相談に乗ってくれる先生がいたようですが、中にはその逆と思われる方も若干いらっしゃいました。※詳しく書けませんが。当たりはずれというとなんですが、そういったことが有るようですので、差引して3という評価です。
【学習環境】
学習のサポートはしっかりしていたように思います。...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第一中学校
(公立・共学)
-
-
普通に楽しめる(自分に合う友達といれば)
4
卒業生|2020年
第四中学校
(公立・共学)
-
-
普通でしかないがとても礼儀正しい人達です
4
卒業生|2019年
第三中学校
(公立・共学)
-
-
トラブルがあるが楽しい人は楽しい学校
3
卒業生|2019年
第二中学校
(公立・共学)
-
-
いじめゼロに向けての活動
4
在校生|2019年
栄中学校
(公立・共学)
-
-
ここに入って苦痛な3年間を過ごしました。
1
卒業生|2018年
おすすめのコンテンツ
新潟県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 本成寺中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細