みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 大崎学園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
陽キャと陰キャの差が激しい学校。
2022年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価前期(小学校)と後期(中学生)が合体している学校なので、小学生との交流も盛んです。2019年までは前期と後期合同で体育祭をしていました。文化祭は毎年前期の作品鑑賞、後期の作品鑑賞ができます。他の中学校にはない特徴かと思います。
-
校則女子は髪の毛が肩についたら結ぶ、男子はツーブロック禁止などごく普通の校則です。先生が緩いのでツーブロックをしている人がいたり、女子は眉毛を描いたりファンデを塗ったりなどメイクをしている人もいました。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめはありません。ですが、陰口などは全然あります。先生も見て見ぬふりって感じです。
-
学習環境進路指導の先生はすごくいいです。自分の行きたい高校などのサポートをしてくれるので助かっています。
-
部活部活は強い感じはしないです。サッカー部や野球部は人数が少なく、試合するにも他校と合同でやらないといけないので、大変な感じがします。本気でスポーツをやりたい人はクラブチームに入っています。
-
進学実績/学力レベル全体的に頭がいい学校のような気がします。卒業後は三条東高校に行く人が多い気がします。
-
施設図書館は本がたくさんあり、机と椅子もあるのでとても充実した図書館になっています。窓に近い席もあるので、景色を楽しみながら静かに読書することが出来ます。体育館は前期校舎側と後期校舎側の2つあり、広々としています。
-
治安/アクセス山が近いので、熊の目撃情報をよく聞きます。治安は普通だと思います。
-
制服男子はブレザーにネクタイといった高校生みたいな制服です。女子はセーラーにブレザーでリボンもついています。ネクタイもリボンも赤、水色、紺から選べます。ズボンもスカートもチェック柄で可愛いです。
-
おすすめの塾【PR】大崎学園に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか比較的真面目な人が多いと思います。生徒は優しい人が多い印象です。
入試に関する情報-
志望動機元々大崎小学校にいて、そのまま持ち上がりで大崎学園に入学しました。
投稿者ID:8768922人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
前期(小学校)と後期(中学生)が合体している学校なので、小学生との交流も盛んです。2019年までは前期と後期合同で体育祭をしていました。文化祭は毎年前期の作品鑑賞、後期の作品鑑賞ができます。他の中学校にはない特徴かと思います。
【学習環境】
進路指導の先生はすごくいいです。自分の行きたい高校などの...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
先生は、いつも周りからの評判を気にしている。
生徒の気持ちも考えていないし、テストテストというわりに勉強の教え方は、雑だし。
それに目立たない子たちには、ちょっと校則を破ってしまうとすぐに怒るのに目立つ子たちには、全然きずきませんみたいな感じ。
化粧禁止なのに普通にしてくるやついたし。
ワックスとか...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第二中学校
(公立・共学)
-
-
いじめゼロに向けての活動
4
在校生|2019年
第四中学校
(公立・共学)
-
-
普通でしかないがとても礼儀正しい人達です
4
卒業生|2019年
第三中学校
(公立・共学)
-
-
トラブルがあるが楽しい人は楽しい学校
3
卒業生|2019年
本成寺中学校
(公立・共学)
-
-
とてもよい学校です。
4
保護者|2016年
第一中学校
(公立・共学)
-
-
普通に楽しめる(自分に合う友達といれば)
4
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
新潟県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 大崎学園 >> 口コミ >> 口コミ詳細