みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2019年入学
普通でしかないがとても礼儀正しい人達です
2022年04月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価本当に普通でしかないが先生たちがとてもいい人たちばっかりです。みんな礼儀正しいとおまいます。高校に入ってわかりました。
-
校則とにかく平凡です。社会の先生がとにかく面白い人です。特定の人物にしか質問しません。雑談6割ぐらいで授業の教え方はとてもいいです。わかりやすいです。
-
いじめの少なさいじめで不登校の人がいるいじめはなくならないので仕方ない気もします
-
学習環境担任に恵まれてたというのもありとてもサポートして頂きました。
-
部活大会は部活によって強いところと弱いところがあります。とにかく野球部のあるコーチはあまりよくないです。
-
進学実績/学力レベル大体の生徒は自分が受けたいと思った高校に入学することができてました。
-
施設図書室の本の種類がとても良くなり私的に他の人にもライトノベル系だったり読んで貰えるのがとても嬉しかったです。
-
治安/アクセス学年に1人はヤバいやつがいます。
-
制服なんか普通だから嫌になる
-
おすすめの塾【PR】第四中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかなんか後輩はあんまり好きではい。先輩たちが凄すぎたからかもしれません。
入試に関する情報-
志望動機四中は四葉学園の井栗保内旭をまとめているのでそしてとても近かったからです
進路に関する情報-
進学先高校に進学しました
-
進学先を選んだ理由元々行く予定であったしテストが簡単だったから行くことにしました
投稿者ID:8321711人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生方がとても熱心でいい人ばかりで、
小学校からの友達が多くいるし、
設備もまあまあ充実しているので、
とてもいい学校だと思います。
【学習環境】
とにかく熱心な先生が多くて、教材のサンプルが来るとすぐに告知してくれます。
また、生徒の間でも勉強の教え合いなどがあってとてもいいと思いました。
【...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第三中学校
(公立・共学)
-
-
トラブルがあるが楽しい人は楽しい学校
3
卒業生|2019年
第二中学校
(公立・共学)
-
-
いじめゼロに向けての活動
4
在校生|2019年
第一中学校
(公立・共学)
-
-
普通に楽しめる(自分に合う友達といれば)
4
卒業生|2020年
大島中学校
(公立・共学)
-
-
まぁまぁよいです^^;
4
在校生|2011年
本成寺中学校
(公立・共学)
-
-
とてもよい学校です。
4
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
新潟県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細