みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 亀田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
そこまで悪くはない。
2021年06月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価まぁ建元自体は悪くない。
教師同士の仲が悪そう。
人間関係こじれる。
やばい学校でもない。と、信じたい。
授業は割と楽しい。 -
校則校則は設定は厳しい。
でも明らかバリンバリンの前髪の子いるけど全然注意されない。
生徒指導か女の先生の顔をガン見して話さない限り多分顔とかはバレない。
編み込みは禁止。編み込みが禁止だから三つ編みをして行った子は注意されてた。三つ編みも禁止なら生徒手帳に追記でもするべきでは??? -
いじめの少なさ多くはない。目立ったいじめはないが友達同士の悪口はすっごい。
女子だけだと思うかもしれないが女子だけじゃない。男子もなかなか。
ズボン下ろしをしてたとかで学校全体で集会やった気がする -
学習環境質問教室はテスト前に行う。が、行ってる人は少ない。わざわざ教師に聞きにいかなくてもちゃんと教えてくれる塾の講師がいるから。
-
部活そんなに強いイメージはない。
でも飛び抜けて良い成績を残す部活もあったりする。
ただ部活内のいざこざが凄い。
原因はというと
?顧問の教え方、性格
?大会に出れるか出れないかで揉める
?親が部活に関わるなんらかの権力を持つ人物で親使ってくる奴。
とりあえず3つ挙げたが基本はボス的存在の性格か上下関係
-
進学実績/学力レベル良くも悪くもない。
そんなに学校全体で頭が良いわけではないから運がいいか悪いかみたいなところはある。 -
施設改装工事?をしたから割ときれい。卓球場はきれい。唯一いい感じの雰囲気のところ。図書館もまあまあいい
ただ音楽室とか技術室の机と椅子がことごとく古かったり落書きがあったりする。
たまにポエム切り刻まれてる机とかある。 -
治安/アクセス近くに駅があるからそこそこいいと思う。
ただ道が狭い。 -
制服満足は特にしていない。
男子は学ランでこれと言った問題点はないが女子の制服はダサい。
緑のリボンの代はほんと可哀想。赤と青はまだいい。でも紐状のリボンだと全部ダサい。
中学生になって性別に悩んでくる子も多いのにリボンを夏以外付けなければならない。そこは普通に考えて欲しい。女子もズボン履けるようになったけどリボンも割と気になると思う。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか陰が多いような気がする。
前の投稿で亀小はいい子だけど亀田東は問題児が多いって言ってるけど
人数の差考えてみればわかる。そりゃあこっちの方がヤバい奴多いでしょ。
あと亀小がいい子なわけじゃない。ただ陰が多くて静かなだけ。そっちも割とヤバいやつはいる。
入試に関する情報-
志望動機大体の子はそのまま進むから。特に理由はない。友達とそのまま上がれるからぼっちの心配は無い。
投稿者ID:7437335人中4人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
4.0
【総合評価】
まぁ建元自体は悪くない。
教師同士の仲が悪そう。
人間関係こじれる。
やばい学校でもない。と、信じたい。
授業は割と楽しい。
【学習環境】
質問教室はテスト前に行う。が、行ってる人は少ない。わざわざ教師に聞きにいかなくてもちゃんと教えてくれる塾の講師がいるから。
【進学実績/学力レベル】
良くも...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
亀田西中学校
(公立・共学)
-
-
みんないじめゼロで仲良し
4
在校生|2020年
新津第二中学校
(公立・共学)
-
-
うるさいが結構いいとこ
3
在校生|2023年
大江山中学校
(公立・共学)
-
-
底辺とか言ってる人もいるけど普通に楽しい
5
在校生|2022年
東石山中学校
(公立・共学)
-
-
ユーモア溢れる行事が楽しい学校です
5
卒業生|2020年
山潟中学校
(公立・共学)
-
-
挨拶が盛んで挨拶が盛んな学校
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
新潟県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 亀田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細