みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 曽野木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2015年入学
雰囲気が良い平和な学校!
2017年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まわりが田んぼです。なので高い建物がなくて景色もいいです。ここらへんにはあまり中学校がなくて、遠いところから来る人もいて自転車通学の人が多い。
-
校則スカートの長さが注意ですね。でも違反している生徒は見ないです。
-
いじめの少なさないと思います。いじめは見たことがないです。SNSに噂や悪口は多少ありますが気にする事はないと思います。中学生にはこれが普通だと…。
-
学習環境集中して授業を受けていると思います。テスト前には自習室を設けたり、質問教室を行ったりしているのでとてもうれしいです。
-
部活どの部活も頑張っています!!野球部や陸上部が強いと思います。上下関係もギシギシしすぎず仲良しです。
-
進学実績/学力レベル進学校への進学は多くはないかもしれないですね。
-
施設校舎が古いです。でも不便なことは全くないので大丈夫です。
-
制服紺のブレザー、スカートでリボンは学年別カラーになっています。制服の中に着るセーターは黒か紺色かグレーだったと思います。中学生らしいです。
投稿者ID:3780845人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
4.0
【総合評価】
すごく雰囲気が良くて、通いやすいです
学校生活も充実していると思いますし、悪くはないと思っています
先輩たちはすごく優しいです。みんな気さくに話してくれたりしてとても安心します
【学習環境】
私はまだ一年生なので受験に関してはわかりませんが、
あまり力を入れてるようには見えません
【進学実績/学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【学習環境】
先生により変わりますが、基本的にはわかりやすい授業だとは思います。ただ、先生により変わるのでなんとも言えないですね。
【進学実績/学力レベル】
先輩の話ですが、あまり進路相談では、参考になる事やアドバイス等はくれずに、勝手に話が進められるような感じらしいので、不満ですね。
【施設】
特に良くもな...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
黒埼中学校
(公立・共学)
-
-
礼儀は正しくない。良いことよりも悪いこと
1
卒業生|2015年
白根北中学校
(公立・共学)
-
-
普通の田舎の中学校です
3
卒業生|2018年
鳥屋野中学校
(公立・共学)
-
-
戻りたくなるぐらい楽しい中学校!!
5
卒業生|2021年
上山中学校
(公立・共学)
-
-
合う合わないは人それぞれ
2
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
新潟県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 曽野木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細