みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 石山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
ヤンキーが多いのは嘘です??
2020年03月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価教師も優しく授業も分かり易いのでとてもいい学校だと思います。
よく、ヤンキーが多いなどの噂が立っていますがすごく良い学校だと思います。 -
校則今年(2019年度)にできた体育着に着替える時間が決まっている校則は意味がないと思います。移動教室ではなくても話しながら着替えていて授業に遅れている生徒が目立つと思います。
-
いじめの少なさ部活内のいじめが少しある点そしてクラス内でも
避けられている人がいることがあり
それを見逃している人が多いです。 -
学習環境テスト前に質問教室を開いてくれるからそこでも勉強できるし
部活動停止でいつもより勉強時間が増えるからいいと思います。 -
部活先生が来ない部活があり、生徒総会の準備でもその意見が挙がっていました。でも全体的に活気がありいいと思います。
-
進学実績/学力レベル成績のいい生徒と悪い生徒の差が激しいと思います。そして頭がいい人の共通点は、塾に行っていることです。自由行かないといい点が取れない様に感じます。
-
施設体育館は広く、図書室には本が沢山あり様々なジャンルの本を楽しむことができるのでいいと思います。
-
治安/アクセス細かい道が多く、石山駅付近の不審者情報が多く少し不安です。
-
制服ゴミがつきやすい素材だから。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか心が広く、優しい人が多いと思います。
入試に関する情報-
志望動機家が近く友達も石山中学校に行くと言っていたから石山中学校に決めました。
投稿者ID:6292203人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
教師も優しく授業も分かり易いのでとてもいい学校だと思います。
よく、ヤンキーが多いなどの噂が立っていますがすごく良い学校だと思います。
【学習環境】
テスト前に質問教室を開いてくれるからそこでも勉強できるし
部活動停止でいつもより勉強時間が増えるからいいと思います。
【進学実績/学力レベル】
成...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
どこかでいじめがあると、学年全体に広まってしまうことが良くありました。
学校のテストでは、順位をつけません。
遅刻してくる生徒がいても、注意されるだけでそこまで怒られません。
他学年との関わりがほとんどありません。強いて言うなら部活動での関わりくらいです。
お昼ごはんが、ランチとお弁当に選べます。し...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
山潟中学校
(公立・共学)
-
-
挨拶が盛んで挨拶が盛んな学校
4
在校生|2021年
高志中等教育学校
(公立・共学)
-
-
新潟のために働きたい人におすすめです
4
保護者|2023年
東新潟中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい中学校生活を送れる
4
卒業生|2021年
木戸中学校
(公立・共学)
-
-
厳しく指導してもらえる学校
2
保護者|2015年
東石山中学校
(公立・共学)
-
-
ユーモア溢れる行事が楽しい学校です
5
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
新潟県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 石山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細