みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 東新潟中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
口コミに騙されないでほしい!良い学校!!
2023年05月投稿
- 4.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価たくさんのお友達ができました。先生も優しく、とても良い学校です。他の方の口コミは、全然あてにならないです(笑)
-
校則学校前の横断歩道が使えないのが不満です。
校則には書いていない、裏校則があります。
それがめんどくさいです。
校則違反をしていても、怒られている人はあまりいません。 -
いじめの少なさ私の知っている限りではありません。
ですが、悪口などはあります。
学年にもよりますが、男女の仲が良いと思います。 -
学習環境学習委員が定期テスト予想問題を作成してくれます。
相談したら親身になってくれる先生が多いと思います。 -
部活陸上部、バト部が強いです
良い顧問が集まっています。
県でトップレベルの実力です。
しかし、今年度から部活動が地域移行されます -
進学実績/学力レベル東高校が多いと思います。
中には、頭の良い人もおおく、S小学校の友達が賢いです。 -
施設汚いけれど、悪くはない。
体育館も広いです。
トイレは綺麗だと思います。 -
治安/アクセス中央区と東区の生徒がいます。
中央区の方は、駅にも近く、アクセスは良いと思われます。 -
制服紐のリボンが微妙にダサいですが、周りの公立中と変わらないと思います。ブレザーと学ランです。
入試に関する情報-
志望動機学区内であるため。
周りの友達がこの学校に通う人が多かったため。
投稿者ID:9075121人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
私は好きです。近くの中学に比べたら町中なのに凄く良いです。先生にも嫌な印象はありません。生徒も良い子が多い
【学習環境】
塾に行っている子供が多いと思いました。塾も大事ですが割と友達同士でも良く勉強していました。それが良かった
【進学実績/学力レベル】
新潟では一番の新潟高校にも何人も合格してい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
あまりよい印象はありません。校区だから通ったというだけのことで、もし選べるのであれば公立でも他の学校を選んだと思います。先生に恵まれない三年間でした。
【学習環境】
普通だと思います。来年度からは冷房もつくようで、(風向きによって製紙工場の臭いがひどい日も多くありましたので遅いくらいですが)よかっ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
宮浦中学校
(公立・共学)
-
-
そこそこいい学校かもしれない
3
在校生|2022年
高志中等教育学校
(公立・共学)
-
-
新潟のために働きたい人におすすめです
4
保護者|2023年
山の下中学校
(公立・共学)
-
-
まあ多少厳しいけど意外と楽しい。
3
在校生|2023年
石山中学校
(公立・共学)
-
-
入って後悔しない!!
4
在校生|2022年
藤見中学校
(公立・共学)
-
-
騒がしいけどそれなりに楽しめる学校
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
新潟県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 東新潟中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細