みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 大形中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
とても良い学校だと思います。
2019年12月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価先生方も色々工夫したら、子供のことをしっかり教育してくださる様子が見て取れるので、母として安心して登校させています。
-
校則とても満足しています。
校則として適当だと感じています。
校則は厳しすぎても、甘すぎてもよくないと思うので。 -
いじめの少なさいじめの話は聞いたことがないし、経験もしていない。
毎日学校に楽しく行っているし、満足しています。 -
学習環境適当な量の課題(宿題)も出ていますし、家で勉強するのにちょうどいいと感じています。
-
部活うちの子供の部活は上下関係もなく、先輩後輩の仲もよい。
部活動に力を入れているので、親同士のつながりもたくさんあり、様子もよく分かるので色々安心しています。 -
進学実績/学力レベル進路実績は特別良いわけではないと思うけれど、それは学校だけの責任ではないと思うので、仕方ないこと。
-
施設まぁまぁかな‥
新本の連絡等は頼りで配られます。
うちの子供は本が好きなので、それを見て、今度借りようと言ったりして、楽しみにしています。 -
治安/アクセスたまに連絡で不審者情報などが来て、その時は心配になります。
-
制服いいと思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか真面目にちゃんと通っている子が多いと思います。
入試に関する情報-
志望動機簡単に言うと学区の中学校だからですが、とても満足しています。
進路に関する情報-
進学先高校進学です。
投稿者ID:598453 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方も色々工夫したら、子供のことをしっかり教育してくださる様子が見て取れるので、母として安心して登校させています。
【学習環境】
適当な量の課題(宿題)も出ていますし、家で勉強するのにちょうどいいと感じています。
【進学実績/学力レベル】
進路実績は特別良いわけではないと思うけれど、それは学校...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
学校にある昔からある風土に問題がある。伝統をつくるという概念が感じることができない。生徒数が多いこともあると思うが細かい対応ができていない。
【学習環境】
授業をきちんと受ける姿勢がない。授業時間をただ過ごしている感じがある。補習など行ったことを聞いたことがない。
【進学実績/学力レベル】
ほと...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
下山中学校
(公立・共学)
-
-
何事も全力でやれば絶対楽しいです!!
5
在校生|2021年
木戸中学校
(公立・共学)
-
-
厳しく指導してもらえる学校
2
保護者|2015年
松浜中学校
(公立・共学)
-
-
笑顔が絶えない楽しい学校
4
在校生|2022年
東石山中学校
(公立・共学)
-
-
ユーモア溢れる行事が楽しい学校です
5
卒業生|2020年
藤見中学校
(公立・共学)
-
-
騒がしいけどそれなりに楽しめる学校
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
新潟県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 大形中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細