みんなの中学校情報TOP >> 山梨県の中学校 >> 勝沼中学校 >> 口コミ
勝沼中学校 口コミ
口コミ点数
-
- 卒業生 / 2010年入学
2017年06月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ぶどうまつりやフルーツマラソン、農業体験など行事が盛んです。
地元の文化や伝統を大切にしていると思います。
在学中は行事だからやってるという感じでしたが、大人になってからこんなに濃い経験をしていたんだな、と気づきました。これは公立の中学校ではすごい事だと思います。それに地域の文化や伝統を理解し、それを受け継ごうという考えを持つ生徒が多いと思います。
行事の多さから中間テストが行われず、期末テストしかないので勉強は大変かもしれません。それと関係はあるのか分かりませんが、勝沼中はほかの中学校に比べて到達検の平均点が高いそうです。中間テストがない分単元末テストや小テストが多いのでこまめに勉強する生徒が多いのかなと思います。 -
校則普通だと思います
-
いじめの少なさ豊かな環境で育った生徒が多いと思います。素直な子が多いと思います
-
学習環境先生たちも親身になって相談してくれます
-
部活活動が盛んな部が多いです。
-
進学実績/学力レベル高校は安全圏のところを進められますね。
-
施設耐震工事をしたばかりです。
-
制服夏は良いけど冬は地味で不評です。男子は標準の学生服です。
入試に関する情報-
志望動機学区内だからです
進路に関する情報-
進学先普通科の高校です
投稿者ID:3525221人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
山梨県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、勝沼中学校の口コミを表示しています。
「勝沼中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 山梨県の中学校 >> 勝沼中学校 >> 口コミ