みんなの中学校情報TOP >> 山梨県の中学校 >> 白根巨摩中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2018年入学
生徒中心に回る印象のある学校でした。
2022年07月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価3年間とても楽しく過ごさせていただきました。
特に合唱は毎年力を入れていて、中学生とは思えないレベルです。今でも卒業記念で貰ったCDを聞いています。
男女の壁もそれほど感じず、分け隔てなく接していたし、ふざける生徒もいましたが、行事本番となるときっちりやってくれます。
先生方も、指示を出しすぎず、生徒の主体性を育てるような教育を感じました。 -
校則特にこれといって不便を感じたことは無かったです。
厳しすぎず、緩すぎず。 -
いじめの少なさ目立ったいじめは見かけたことはありませんでしたが、学年集会でちょいちょい言われてたので、どこかであったんでしょうね。
-
学習環境定期テスト前は放課後の学習の時間がありました。
受験も、それぞれにあった対策を考えてくれて、スムーズに進みました。 -
部活とても活発だと思います。高校に進学してから部活に朝練が無いことに驚いたほど、毎日のように朝練がありました。
その分、私たちの代は総体で団体優勝したり、強い子は個人でも優勝していたりと、成績は良い方だと思います。 -
進学実績/学力レベル可もなく不可もなく。
それなりに頭のいい人は、県内の頭の良い高校に進学した人もいますし、少し下の方の高校に進学した人もいるので、人それぞれかと。 -
施設ベランダから富士山が見えてとても綺麗です。
テニスコートの配置が独特でよく道路に硬式テニスボールが出てしまうのが怖かったです。
学園祭は隣にある桃源文化ホールで行うことが出来るのでとても良いと思います。
また隣には市役所、児童館、公園、図書館と、子供には最適の周辺環境だと思います。 -
治安/アクセスほとんどが徒歩か自転車で通っていましたが、車で生徒の送迎をしてる保護者もいました。
-
制服女子はセーラー服で冬は厚手、夏は半袖でとてもいいのですが、普通にスカートは冬寒いのでタイツを履いてました。
男子は学ランで、冬場は中にジャージを着込んでいる生徒が多数いたので羨ましかったです。笑
-
おすすめの塾【PR】白根巨摩中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機地域で決まっていたので、小学校からそのまま中学校に上がる形でした。
投稿者ID:840400 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
3年間とても楽しく過ごさせていただきました。
特に合唱は毎年力を入れていて、中学生とは思えないレベルです。今でも卒業記念で貰ったCDを聞いています。
男女の壁もそれほど感じず、分け隔てなく接していたし、ふざける生徒もいましたが、行事本番となるときっちりやってくれます。
先生方も、指示を出しすぎず、生...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
3.0
【総合評価】
自主的に行動できるようになるようなしどうがあり、信頼できる。生徒が先生にを好きなのが話を聞いていても伝わる
【学習環境】
宿題が少ない代わりに自主学習を進めていることを評価してもらえるので子供たちははやる気になれる
【進学実績/学力レベル】
学年に何人かは難関高校へ進学しているので、頑張れば自分...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
白根御勅使中学校
(公立・共学)
-
-
非常に両極端な学校です。
3
在校生|2019年
櫛形中学校
(公立・共学)
-
-
普通な中学校で良いと思う
4
卒業生|2018年
八田中学校
(公立・共学)
-
-
学業面でレベルが高い
4
保護者|2014年
玉幡中学校
(公立・共学)
-
-
最高の学校でした!!
5
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
山梨県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 山梨県の中学校 >> 白根巨摩中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細