みんなの中学校情報TOP >> 山梨県の中学校 >> 山梨学院中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2014年入学
最高の学生生活が送れるところ
2020年05月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価パーソナルプロジェクトなどの勉強だけでなく、自分の興味のあることに熱中することなどもでき、先生方もとても気さくで優しく、学校生活がとても楽しいです。
-
校則女子のスカートは膝下と化粧禁止、男子はツーブロック禁止などのルールがあります。ですが、普通にしていれば何も言われません。
-
いじめの少なさいじめはほとんどありません。小さい友達同士の衝突でも先生は丁寧に対応してくれます。
-
学習環境教科センター方式なので、各授業の移動の間に切り替えができるのと、質問がしやすいです。
-
部活みんな勉強の息抜きとして放課後の部活では精一杯取り組んでいます。大会に出るほどの強い部活もあります。
-
進学実績/学力レベル多くは山梨学院高校の特進コースのプレミアム系に進みます。一人一人がそれぞれの目標に向かって勉強ができているのでとてもいい環境です。
-
施設図書館は受験勉強や宿題をするスペースもあってとても集中しやすいです。体育館は夏になると暑いですが、とても広くて使いやすいです。
-
治安/アクセス生徒たちは最寄駅の善光寺駅か酒折駅から徒歩で学校にきます。車や自転車でくる人もいます。通学路が決まっているので安全です。
-
制服冬は紺色、夏は爽やかな色で、男の子はかっこいい、女の子も可愛いと思います。
入試に関する情報-
志望動機入学説明会の時英語教育にとても力を入れていることを聞いていたからです。
進路に関する情報-
進学先県外の大学に進学しました。
投稿者ID:6445682人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
先生たちが明るい上に雰囲気がよく、相談に対しても丁寧に対応してくださいます。先生方も友達のみなさんも学校外活動などの場面でも、応援をしてくださっているおかげで、入学前よりも子どもの自己肯定感が高まってきていると実感しています。
【学習環境】
数・英は、通常授業で習熟度別の授業になり、それぞれのレベ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
3.0
【総合評価】
学校行事がとても楽しいです。(文化祭)私立ならではの行事があります。
体育祭はほとんど他校との違いはないと思います。
【学習環境】
特に中高一貫校なので受験対策はありませんが、
他校に進学する場合はその人次第になると思います。
【進学実績/学力レベル】
偏差値は50以下なので半分以下です。
全員...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
駿台甲府中学校
(私立・共学)
-
学校生活は充実している、入って良かった!
4
在校生|2023年
富士学苑中学校
(私立・共学)
-
自分の個性を磨く事のできる学校
4
卒業生|2013年
おすすめのコンテンツ
山梨県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 山梨県の中学校 >> 山梨学院中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細