みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 田野中学校 >> 口コミ >> 保護者の口コミ
田野中学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学年が50人程度なので少人数の2クラスなります。そのため、先生から生徒1人1人がわかる教育ができます。
-
いじめの少なさいじめは数年周期で盛衰していると認識しています。現在は少ない時期にあります。
-
学習環境土地柄が進学に熱心ではなく、学区内の進学校には簡単に入学できるので緊迫感が少なかったと思います。
-
部活少人数のため団体競技の多い体育系や吹奏楽部は弱いです。個人で勝負できる美術部では、特定の人が好成績をおさめることがあります。
-
進学実績/学力レベル学区内の進学校には簡単に入れますが、県下1の進学校にはかなり独力で勉強しないと入れません。
-
治安/アクセス駅までは約10kmでバス路線もありませんので、アクセスは悪いです。治安上の問題はありません。
-
制服男子は黒の学生服であり、どこでも買えます。女子は襟なしブレザーで学区内の洋品店での購入になります。
-
先生日教組がいない栃木県なので校長と教諭の連携は良いと思われ、問題や目標に全体で対処できます。
入試に関する情報-
志望動機学区内の唯一の中学校であり、私立や国立は遠くて通学が困難なためです。
進路に関する情報-
進学先真岡女子高校
-
進学先を選んだ理由学力に相応した学区内の進学校だったため。
投稿者ID:98024 -
- 保護者 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても良い環境で学んでいる。指導者にも恵まれ、友だちにも恵まれ毎日充実しているようです。
-
校則伝統ある校風で、格好よりも中身を充実させることに努めており、厳しいものを必要としない様です。
-
いじめの少なさ進学校という事もあり、友だちとも切磋琢磨しながらお互いの目標に向かって、いじめ等つまらない事に労力を費やす暇などないようです。
-
学習環境とても恵まれた環境で、いい先生の下学習できています。成績も順調に伸びているようです。
-
部活合唱部に所属していますが、小さい時から音楽とも親しんで歌うことが好きで勉強との両立もできているようです。
-
進学実績/学力レベルこの地域では昔から進学校としての実績、伝統があり校風も豊かで友達と切磋琢磨している。
-
施設とても静かな恵まれた施設設備環境が整っており、何不自由なく学んでいます。
-
制服この地域で一目で〇〇高校だとわかる制服で、伝統もあり子供も小さい時からあこがれていた制服で、今はとても喜んでいます。
入試に関する情報-
志望動機この地域では一番の進学校、将来の希望のためにはここしかないと思いました。
-
利用した塾/家庭教師ECCジュニア
-
利用していた参考書/出版書特に有りません。
進路に関する情報-
進学先真岡女子高校
-
進学先を選んだ理由将来の目標のため
投稿者ID:302810 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自然に恵まれたのどかで静かな環境で、悪い誘惑もなく、子供たちを取り巻く治安も安定しており、少人数の学校のため先生の指導も隅々まで行き届いて、いじめなどの友だち間の問題もない。
-
いじめの少なさ全くないと言ったら嘘になるのかもしれませんが、からかいや冷やかしの類でそれを理由とした登校拒否など一切なく、先輩と後輩の仲も良好です。
-
学習環境熱心な先生方が多く、落ちこぼれを出さない隅々まで行き届いた指導が行われていると思います。
-
部活部員不足の否めない部もありますが、子ども達の自主性を尊重した部が多く、地元の先輩方や経験者の保護者の方たちの指導、応援も活発です。
-
進学実績/学力レベル進学校から、専門高校まで通学圏内に揃っていて選択肢が豊富で自分に合った学校を選択することができます。
-
施設とにかく自然に恵まれた環境が何よりもいいと思います。また町の行事なども豊富で交流の場所にもあふれています。
-
治安/アクセス公共交通機関は不足しているいえるかもしれませんが、マイカーで10~15分程度の範囲ですべてを賄う事もでき、交通量も決して多くなく安全です。
-
制服ずっと変わらない制服で正に伝統だと思います。特に男子の黒の詰襟の制服は昨今少なくなりつつありますので尚更継承してもらいたいと思います。
-
先生地域の子供たちの特性と自主性を活かした教育を施してくれてのびのびとした子供たちがすくすくと育っていると思います。
入試に関する情報-
志望動機家から近い友達の多い学校だったため
進路に関する情報-
進学先栃木県立真岡女子高校
-
進学先を選んだ理由小さい頃からの憧れでした。
投稿者ID:141518
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
栃木県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 田野中学校 >> 口コミ >> 保護者の口コミ