みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 南河内第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2010年入学
進学率が高い
2016年04月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校全体の雰囲気が大変いいことに加え進学に関しても県内で1,2の学校であるため。
-
いじめの少なさ生と全体を見て、問題を起こしそうな学生が少ないと感じていた。
-
学習環境私立、国立を含めても県内でトップクラスの進学校であることである。
-
部活部活動においては差はあるものの全体として一生懸命取り組んでいる。
-
進学実績/学力レベル毎年、県内の1,2の公立高校にたくさんの卒業生を送っている。
-
施設施設に関しては、どこも同じようなものだと考えられるのでとくにない。
-
治安/アクセス学校の周辺が住宅地であり、治安についても問題はないと考えられる。
-
制服学ランではなかったが、これといって特別よかったという印象はない。
-
先生特に目立って素晴らしいという先生はいなかったような気がする。
入試に関する情報-
志望動機通学区域の中学校だったため。
進路に関する情報-
進学先宇都宮高校
-
進学先を選んだ理由本人が希望したため
投稿者ID:2844891人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
安心の中学校生活!です。
僕は今年度中学生になったばかりですが、この南河内第二中学校はとてもいい学校です。
クラスの生徒や先生も優しい人ばかりで、勉強はもちろん部活動や委員会などにもとても熱心な学校だと思います。僕はある委員会の学年代表をやっているのですが、まだまだたくさんわからないことばかりだった...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
南河内中学校
(公立・共学)
-
-
平穏に過ごしてください。
1
保護者|2022年
国分寺中学校
(公立・共学)
-
-
厳しい校則が多い。古風な感じ。
3
在校生|2021年
桑中学校
(公立・共学)
-
-
勉強以外に力を入れる学校です
2
卒業生|2021年
明治中学校
(公立・共学)
-
-
いいとも悪いとも言えない
3
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
栃木県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 南河内第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細