みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 三島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2022年入学
楽しい学校ですが、結局自分次第です
2023年09月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 4| 学費 -]-
総合評価勉強や部活などにめっちゃ力入れてるので、個人的にはいい学校だと思いますが、中学3年楽しみたい!っていう人にはあまりおすすめしません。部活などで休日つぶれたり、テストが多いので遊ぶ暇はあまりないと思いますし、校則結構厳しいので、、。
学校生活については私はいいと思いますが、
結局生徒次第です。 -
校則公立中学校の中でで結構厳しいめだと考えられます。髪についての校則がすごく厳しくて、校則違反したら即生徒指導です。
スカートは1~3回折ってもバレないです。そこは安心してください
プライベートのことについても結構制限されています。
日頃先生たちがしっかり見ているのでそこはご注意してください。
-
いじめの少なさあまり聞かないのですが、陰口や悪口で不登校なっている人が結構います。どこの学校もそうだと思います。
-
学習環境夏休みとかがあると、課題提出期間っていうのがあって、夏休み中に学校行って提出することになります。提出期限を過ぎると補習がありますので、提出物はしっかりしましょう!
また、学習方面では、個人的にすごくいいと思います!分からないところがあったらすぐにもう1回教えてくれますし、いざ、テスト前になると、生徒たちで学習についての計画を1時間授業をとります。 -
部活基本どれの部活も関東大会行ってます!
周りの中学校からでも部活がすごく強いって言われている中学校です。 -
進学実績/学力レベルまあまあいいと思いますが、結局生徒次第です
中学1年生から進路についてのことすごく聞いてきますし、どこの高校行きたいのか書かされます。 -
施設体育館などやテニスコートが広いです!
トイレもしっかり掃除されていてすごく綺麗ですし、音姫がついてますので、恥ずかしくてもトイレできます!
教室もしっかりしていてすごく綺麗です。 -
治安/アクセスまあまあいいですね。
-
制服女子はセーラ服で
男子は学ランですごくいいと思います。
-
おすすめの塾【PR】三島中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか明るい人がいっぱい集まった学校です。
毎日うるさくて元気でございます。
入試に関する情報-
志望動機近かったので通いました。
地域の小学校みんなここだったのでここにしました。
投稿者ID:9398782人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
良いところもあれば悪いとこもある。
この学校通ったら「手を抜く」という概念が無くなる。*最善を尽くす*っていう校訓の下、まじで何事にも本気でやるから、「どうやって手抜くんだっけ」ってなる。負けず嫌いになる。精神的に強くなれる。
高校行ったらわかるけど、ここの学校に3年間通うだけでなんか強くなれる気が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
延刻いらない。部活は強制。
バンドライト取り締まり鬼。
駅伝部信じられない。
じゃがいも。部活動ガチ勢。
先生運が進路に大きく関わる。
【学習環境】
大半の先生の授業はわかりやすい。
しかし、部活の顧問になるために教員になった人は、先生特有の、「子供が泣くまで話題をすり替えてでも怒る」などという関...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西那須野中学校
(公立・共学)
-
-
ここがすごい!西那須野中学校w
3
卒業生|2016年
東那須野中学校
(公立・共学)
-
-
勉強・部活をするにはいい環境でした。
4
保護者|2014年
大田原中学校
(公立・共学)
-
-
上下関係がなくとても仲がいい学校です。
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
栃木県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 三島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細