みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 黒磯中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
ガチガチの古い伝統校です。
2019年12月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 1| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価伝統校なのでか、先生方も新しいことはあまりやりたがらないような印象です。全体的によく言えば「穏やか」、悪く言えば「つまらない」と言った感じです。
-
校則規制は普通だと思います。指定の靴やカバンはありまふ。女子ですが、セーラー服ではなく、学生服を着ている子もいます。
-
いじめの少なさいじめがあることは、ほとんど聞いたことはありません。まあまあ男女とも仲良しです。
-
学習環境学習環境は悪くなく、普通ですね。校庭は広く、教室も比較的きれいです。テスト前1週間は部活はお休みです。
-
部活卓球部は男子のみで女子は希望しても入れません。陸上部も特設です。各部とも、遠征や練習試合はほとんどなく、先生方も指導力は微妙。力を入れてるとは言いがたいです。
-
進学実績/学力レベル良くも悪くもないかな。先生方が、もう少し、みんなが成績アップできるように努めていだだけるといいんですが、、、。
-
施設体育館・柔道場は建て替えたばかりなのでとてもきれいです。テニスコートはクレーコートが4面あります。
-
治安/アクセス近隣中学校のほとんどが自転車通学を許可しているのに対し、うちの中学は徒歩通学のみの為、かなり不便です。
-
制服伝統のセーラー服。評判はいいです。
入試に関する情報-
志望動機指定地区だから、、それだけです。しかし、入りたい部活がなく、市役所に届けを出して他の中学校に行く子もいます。
投稿者ID:5896151人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
生徒と先生の仲が良く入って後悔がない中学校。しかも生徒は陽キャが多め。
イベントも申し分ない。勉強意欲もそこそこ
【学習環境】
生徒自体の質はある程度そこら辺より高いが先生の授業以外の熱は薄いかも
でも教育相談ではめちゃくちゃ親身に話してくれて進学できるかは自分次第って感じ
【進学実績/学力レベ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
伝統校なのでか、先生方も新しいことはあまりやりたがらないような印象です。全体的によく言えば「穏やか」、悪く言えば「つまらない」と言った感じです。
【学習環境】
学習環境は悪くなく、普通ですね。校庭は広く、教室も比較的きれいです。テスト前1週間は部活はお休みです。
【進学実績/学力レベル】
良くも...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
厚崎中学校
(公立・共学)
-
-
挨拶と笑みと根性が一体化したような学校で
4
保護者|2019年
日新中学校
(公立・共学)
-
-
普通に通う分には大丈夫。
3
在校生|2022年
黒磯北中学校
(公立・共学)
-
-
いじめ以外は楽しめる学校
2
在校生|2019年
東那須野中学校
(公立・共学)
-
-
勉強・部活をするにはいい環境でした。
4
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
栃木県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 黒磯中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細