みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 常北中学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2014年度入学
2014年08月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 2| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 4| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動はもちろんそれ以外でも先輩、後輩の上下関係が厳しいですが、将来社会人になったとき、役立つと思います。熱心で情熱がある先生もいます。
-
進学実績/学力レベル成績上位者と下位者の開きが大きく、学校は中間か下位レベルの生徒を中心とした教え方をしているので、成績上位者には不満があるかも知れません。塾へ行ったり、通信講座などを受講して応用力を養っている生徒もいます。
-
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
2017年03月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価至って普通の中学校であるが、部活では優秀な成績を残している部活も多々ある。ただ、上下関係や人間関係からすればあまり良く思わない人も少なくはない。
-
学習環境テストの数日前は居残りが可能であり、受験生になると完全下校時刻まで頑張って勉強している人がいる。また先生も分かるまで教えてくれる。ただ、教師は若干ひいきする人も居れば、下ネタをよく言う、ワガママな先生もいる。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この中学校だけではないのかもしれませんが、比較的先生が生徒一人ひとりを注意深く観察しているように感じ、生徒それぞれに合った対応をしているように感じた。
-
学習環境学習環境、レベルは周辺地域の中ではかなり低いかなと感じており、もう少し、レベルアップするよう取り組んでほしい。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 常北中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | じょうほくちゅうがっこう |
|
所在地 |
茨城県 東茨城郡城里町 下青山10 |
|
最寄り駅 | JR水郡線 静 |
|
電話番号 | 029-288-2025 |
|
中規模:200人以上~500人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
茨城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
常北中学校の評判は良いですか?
-
常北中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 常北中学校