みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 城山中学校
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価利便性もよく、学校の雰囲気もよく、いじめもなく、進学率も普通でしっかり勉強面も面倒見てくれるのでまあまあの評価とした。
-
学習環境特にこれと言ってた特色はないが、テスト前には任意で先生が特別授業をしてくれる。
-
- 在校生 / 2020年入学
2022年08月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価全く不満はなく、毎日楽しく生活しています。先生も生徒も一緒に励む感じで、少し自主的寄りの校風です。学習面ではもちろん、日々の生活の中でも、たくさん学ぶことがあります。サポートも充実していて、進学実績は悪くないです。
また、身近に不登校の友達が居ますが、その様な生徒に対応する専門の先生が、親切に対応しています。どんな生徒が入ってきても、柔軟に対応できる学校です。
校訓は、覇気と感動 自治の精神 です。しょっちゅう校長が口にします。意味は、自立って感じです。自分で率先して物事を行い、元気にいこう!というような意味です。(個人の解釈です)
約3分の2は平和な三の丸小の出身ですので、とっても平和です。他には、芦子、片浦などから来ます。吹部に入るために学区外から来る人も居ます。 -
学習環境学年委員が企画して、テスト前に空き教室を自習室として解放する事があります。(昼休みと放課後)
先生方も、苦手な人続出の単元は補習を開いてくれます。例えば、地理の時差の問題や、理科のガスバーナー等です。参加は自由です。
わからない事があったら先生に気軽に質問できます。職員室の中は静かで最初は緊張しますが、慣れれば余裕です。嫌な顔する先生は居ません。
非正規雇用の先生で、土日に勉強が苦手な生徒向けに学校で個別に教えて下さる方が1人居ます。
-
- 保護者 / 2019年入学
2023年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価アクセスが良いのが一番だと思います。
あとは学習指導がよく、希望校に入学できることも魅力があります。
先生方も信用でき、いい中学校だと思います。 -
学習環境偏差値は小田原市の中でもトップレベルと聞いています。
学習レベルで、うちの息子は結構苦労してました。
友達同士で相談、勉強をしてましたが、差がありすぎてそれが苦労していました。
城山中学校を卒業したあとは偏差値の高い高校に行けることができました。
画像投稿する
基本情報
学校名 | 城山中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | しろやまちゅうがっこう |
|
所在地 |
神奈川県 小田原市 城山3ー4ー1 |
|
最寄り駅 | JR東海道本線(東京~熱海) 小田原 |
|
電話番号 | 0465-34-0209 |
|
中規模:200人以上~500人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
城山中学校の評判は良いですか?
-
城山中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 城山中学校