みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 馬堀中学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2023年02月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価他の学校の比べれば校則は緩いし人数も少ないから居心地は良い。生徒会とか委員会とかも基本立候補したら7割くらい進任。だけどショボい不良みたいなのがいてだるい。カッコ悪い。部活の実績がほぼないから部活を頑張りたい人は浦賀とか大津とかに行った方が良いと思う。教師は比較的若い気がする。生徒との距離が近いけど極端に嫌われる先生もいる。制服が可愛い・カッコいい、校則が緩め、うぐいすの声めっちゃ聞こえる、やろうと思えば結構なんでもできる、くらいしか取り柄ないかな。普通の中学校です。教育目標は「愛される人となれ」
-
学習環境普通。聞かれれば答えるって感じ。たぶん他の学校とそこまで変わらない。2022年度から定期テストが期末だけになったから小テストは多め。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2023年07月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価三浦半島の海岸沿いの立地で環境の良い学校です。他の市立中学は分かりませんが、文武両道に熱心で生徒も先生の指導により、能力を発揮しておりました。
-
学習環境各自、進学校を決めている生徒が多く、先生の授業で教わったこちで不明な時は、お互いに聞きあっております。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価昔から悪いところは変わっていない、 ただ、先生の負担は多くなっているだろから仕方がないのかな? 不登校の子供が昔に比べ多いのが気になります
-
学習環境塾も問題を先生に聞くとこれは、学校で出した問題ではないのでと、回答してくれない。教科書ワークやら端から読んで説明するだけで、教員資格はいらなそう。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 馬堀中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | まぼりちゅうがっこう |
|
所在地 |
神奈川県 横須賀市 馬堀町4ー10ー2 |
|
最寄り駅 | 京急本線 浦賀 |
|
電話番号 | 046-841-4007 |
|
中規模:200人以上~500人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
馬堀中学校の評判は良いですか?
-
馬堀中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 馬堀中学校