みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 今井中学校
口コミ(評判)
-
- 在校生 / 2023年入学
2024年09月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価とにかく生徒の自主性を尊重する学校なので、何不自由はありません!
校則も緩く、いじめもない。行事、勉強、全てにおいて最高です!
三送会では各クラスで踊ったりするなど、とても楽しい中学校生活を送れます。
また、年の終わりに三日間だけ担任を入れ替えるといったことがあり、面白かったです。
今井中には今井杯というものがあり、体育祭・新聞コンクール・合唱コンクール等、一年間のすべての行事で赤団・黄団・青団・緑団で競い合います!
それにより、どの行事にも真剣に取り組む人が多いです。
先生は生徒を名前で呼ぶなど、距離が近く分からないところも聞きやすいです。 -
学習環境テストのレベルが高く、一年生の時の社会は難しかったです…
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年12月投稿
- 1.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 1| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 1| 学費 -]-
総合評価今まではいじめが少ない学校として知れているそうですが、実際そんなことは無いです。いじりがいじめに発展している子が多々居ます。
先生も人数が少ないのを理由に、なにか騒動を起こしても注意だけで済まされます。(その騒動は、普通なら直ぐに移動になってもおかしくない程のもの。例えばいじめに先生が加担したりなど。)
先生に虐められたと相談しても、相手が本当はそんなつもりではないと言えば先生は親身所か言い方が悪かったんだね。としか言いません。
と、悪い面ばかり話しましたがいい面もあります。
一人でいる子が少ないことです。
基本的に一人でいる子は少ないです。もちろん0という訳では無いですが。大抵が2人以上で固まっています。 -
学習環境勉強の得意な子、平均な子、あまり得意では無い子の三択に別れています。
授業中は得意な子が苦手な子に教えるふうになっていていいなと思いますが、
授業外では全くなく、うーん、という感じです。
まあただ勉強の出来る学校と言われてるだけあってテストのレベルは高いと思います。
先生は正直個人的に聞いてもあまり教えてくれません。
タイミングによると思うので、授業の終わった後に少し程度なら教えてくれると思います。
-
- 保護者 / 2022年入学
2022年09月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 2| 学費 -]-
総合評価総じていじめもなく学校生活を過ごすには良い環境だと感じます。学業にも集中できる環境にあり、実績も伴っていると思います。
-
学習環境生活水準の高いご家庭が多く、皆さん塾に通って勉強をされていました。
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 今井中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | いまいちゅうがっこう |
|
所在地 |
神奈川県 川崎市中原区 今井仲町7ー1 |
|
最寄り駅 | JR南武線 武蔵小杉 |
|
電話番号 | 044-722-9292 |
|
中規模:200人以上~500人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
今井中学校の評判は良いですか?
-
今井中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 今井中学校