みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 東中学校
口コミ(評判)
-
- 在校生 / 2022年入学
2024年07月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 1| 制服 1| 学費 -]-
総合評価あまり好評では無い。先生たちの年代が高いから思考が合わない。
修学旅行で露出がなど怒られたのにプール男女混合って意味わかんないw -
学習環境補習はできている。
だけど自習室とか作ってくれた方が生徒的には嬉しい
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年08月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 1| 学費 -]-
総合評価面白い先生もいて個性的。生徒も陽キャが多くてノリがいい。周辺の中学校よりは人数が多くてものすごく楽しいと思う。女の子の顔の偏差値が高い。男子は代による。今の3年の男子は結構Instagramではしゃいでるのをよく見ていて楽しそうだと思う。上下関係もしっかりしてていい中学で3年間楽しめると思う。しっかり勉強した方がいい。
-
学習環境定期テストではみんなしっかり2週間くらい前からやっている人もいると思います。提出物も出している人がほとんどだと思います。
-
- 在校生 / 2020年入学
2022年02月投稿
- 3.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 3| 学費 -]-
総合評価先生達は熱心だし、行事にも力入れてるからすごく楽しい。
でも熱心すぎたりするから色々抱えてる子はなぁって感じ -
学習環境コロナ禍で前よりは補習の量は減ってしまったが、今でも充実している。
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 東中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | ひがしちゅうがっこう |
|
所在地 |
東京都 あきる野市 平沢200 |
|
最寄り駅 | JR五日市線 東秋留 |
|
電話番号 | 042-558-1125 |
|
大規模:500人以上 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
東中学校の評判は良いですか?
-
東中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 東中学校